イギリス株はちょっと感染経路が今までと違ってて「は?一体どこから?」と思うケースが散見されていて注意を要するかなという印象_sguardoooooctor
イギリス株はちょっと感染経路が今までと違ってて「は?一体どこから?」と思うケースが散見されていて注意を要するかなという印象_sguardoooooctor
1000人患者を診た医師によるtwitter発言より。
△
sguardoooooctor@concert_1750 4月28日
結論としては:
イギリス株はちょっと感染経路が今までと違ってて「は?一体どこから?」と思うケースが散見されていて注意を要するかなという印象です。理解力のいい方もかかってしまっている。
また肺炎の範囲が広くひどい事例が多い。
これも要注意な点かなと思います。
現場からは以上です。
https://twitter.com/concert_1750/status/1387376412412190730
▽
スレッドの他の発言は是非読んだ方がいいです。
今までは感染経路がだいたい分かったのが、つい最近感染経路が全く見えない人たちが続いたと。
しかも、肺の中の真っ白具合が半端ないと。
ウゲゲですね。
この1年の、注意深く生活していれば安心という経験則は裏切られる可能性がある。
英国株が広まる前にワクチン接種が受けられればいいのですが。
今の状況だと難しそうですね。
| 固定リンク
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- 会社が寄宿舎を作ると労基法の規制を受ける(2023.02.06)
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- LGBTを支援している弁護士さんにゲイバーに連れて行って貰った岡口裁判官(2023.01.30)
- 「ScanSnap」のブランドオーナー、富士通からリコーに_PC Watch(2023.01.28)
- ”自民・茂木氏「海外でマスクしている人いない」”って(2023.01.27)
「医療・福祉」カテゴリの記事
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
- 歯の矯正治療めぐり153人集団提訴 「宣伝すれば報酬」モニター契約するも支払われず_産経新聞(2023.01.29)
- 自民 コロナ対策本部 「5類」移行でも公費負担継続意見相次ぐ_NHK(2023.01.26)
- ”自民・茂木氏「海外でマスクしている人いない」”って(2023.01.27)
「新型肺炎」カテゴリの記事
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
- 休校助成金、年度内で終了=コロナ対策曲がり角―厚労省_時事メディカル(2023.01.26)
- 自民 コロナ対策本部 「5類」移行でも公費負担継続意見相次ぐ_NHK(2023.01.26)
- ”自民・茂木氏「海外でマスクしている人いない」”って(2023.01.27)
- 急患受け入れ3回以上断られる「搬送困難事案」、1週間で7558件…3週連続で最多_読売新聞(2023.01.20)
コメント