「やったことに間違いないが、一部の作品は思い出せない」_時事通信
「やったことに間違いないが、一部の作品は思い出せない」_時事通信
「ファスト映画」で3人逮捕 全国初、著作権法違反容疑―宮城県警
時事通信 2021年06月23日23時18分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021062300862&g=soc
「高瀬容疑者は「やったことに間違いないが、一部の作品は思い出せない」と容疑を一部否認し、他の2人は認めているという。」
多すぎて作品名を思い出せないのも、容疑の一部否認って言うんですか。
まぁ、認諾できないってことではあるのか。
ただ、記事の書き方として、読者に通じる、他の表現ができないのかな。
という気はしますね。
「県警の捜査員が昨年7月、サイバーパトロールで動画を発見し、業界団体「コンテンツ海外流通促進機構」(東京)などと連携して容疑者を特定した。」
しっかり、見回っていますよと。
「同団体によると、今月14日までに、55のアカウントから同様の動画がユーチューブに投稿された。」
つまり、これから50件以上の逮捕事例が出てもおかしくないよと。
同一人複数アカウントもあるでしょうから、実際にはもっと少ないかもですが。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- goo地図のサービスは終了いたしました(2023.10.01)
- Wordで音声ファイルをテキスト化する(2023.10.04)
- 「指紋認証ではなく、ある指の関節のシワ部分を登録」デイリー新潮(2023.09.22)
「ニュース」カテゴリの記事
- たった1滴の涙から乳がん発見 神戸大ベンチャー、大阪万博めどに実用化_産経WEST(2023.10.03)
- 「知らないことは罪」との主張を裁判員に返されてしまった被告_産経新聞(2023.10.02)
- TBS社長「過小評価」 ジャニーズ問題で判断ミス認める_産経新聞(2023.09.27)
- 給与から天引きされたPTA会費の返還求め提訴、県立高教諭「会費問題に一石を投じたい」_読売新聞(2023.09.26)
- 「頭ギュンするよ」保育士暴言、検証へ 愛知のこども園_産経WEST(2023.09.25)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- TBS社長「過小評価」 ジャニーズ問題で判断ミス認める_産経新聞(2023.09.27)
- 残る1人にも賠償5億円 ファスト映画の無断投稿_産経新聞(2023.08.26)
- 「念書」に反して映像を放映、TBSに550万円賠償命令 東京地裁_朝日新聞(2023.03.27)
- 【訃報】団時朗さん(74)死去 「帰ってきたウルトラマン」主人公役_ANNnewsCH(2023.03.24)
- 長寿番組「タモリ倶楽部」3月末で終了へ テレビ朝日が発表_産経新聞(2023.02.24)
「法律全般」カテゴリの記事
- 「知らないことは罪」との主張を裁判員に返されてしまった被告_産経新聞(2023.10.02)
- 原告側「警視庁による捏造」と主張 大川原化工機国賠訴訟が結審_毎日新聞(2023.09.19)
- 土地処分に困る人多く…不要相続地国有化の相談すでに群馬県内で300件超、申請は39件_読売新聞(2023.09.19)
- 在宅手当、残業代算定から除外検討 手取り減る可能性_日本経済新聞(2023.09.19)
- 「まさかの敗訴」ってのは当事者とその弁護士にとっての話(2023.09.19)
コメント