« なぜ特定される?SNSに潜むリスク_NHK | トップページ | 京都府警、京大「熊野寮」家宅捜索 免許不正事件で中核派の関係先_産経WEST »

2021/06/24

ワクチンデマについて _衆議院議員 河野太郎公式サイト

ワクチンデマについて _衆議院議員 河野太郎公式サイト

ごまめの歯ぎしり ,規制改革・行革・国家公務員制度・沖縄北方担当大臣
2021.06.24 ワクチンデマについて
衆議院議員 河野太郎公式サイト
【Kono Taro Official Website】
https://www.taro.org/2021/06/%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3%e3%83%87%e3%83%9e%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6.php

 幾つかのデマに具体的にコメントしてあります。
 必読でしょうね。


ファイザー社の元Vice Presidentのマイケル・イードンという人が、「胎盤を形成するシンシチン-1という蛋白とスパイク蛋白が似ているため、スパイク蛋白の抗体がシンシチン-1も攻撃してしまう」と主張しましたが、実際には抗体が反応するために大切なアミノ酸の配列は似ているところが少なく、そのような反応が起きたことは確認されていません。

アメリカで行われた3958人の妊婦を対象とした研究で、流産や早産、先天奇形が起こりやすいということがないことも確認されています。



「ワクチン接種で遺伝子が組み換えられる」
mRNAワクチンが遺伝子に組み込まれる可能性はありません。

ヒトの遺伝情報はDNAの形で細胞の核の中に保存されています。

mRNAは細胞の核に入ることができません。

仮に、mRNAが細胞の核に入ったとしてもRNAをDNAに変換できませんし、それをヒトのDNAに組み込むこともできません。


 なお、「この項は「こびナビ」( covnavi.jp , @covnavi)の監修をいただいております。」とのことで、医学的監修も問題なしと言って良さそうですね。

|

« なぜ特定される?SNSに潜むリスク_NHK | トップページ | 京都府警、京大「熊野寮」家宅捜索 免許不正事件で中核派の関係先_産経WEST »

おすすめサイト」カテゴリの記事

医療・福祉」カテゴリの記事

詐欺」カテゴリの記事

捏造」カテゴリの記事

新型肺炎」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« なぜ特定される?SNSに潜むリスク_NHK | トップページ | 京都府警、京大「熊野寮」家宅捜索 免許不正事件で中核派の関係先_産経WEST »