« 大企業1000社、減資で中小に衣替え_産経新聞 | トップページ | サンマルクは経常利益段階で赤字化 »

2021/07/16

10年ごとの教員免許更新 廃止へ 文部科学省_NHK

10年ごとの教員免許更新 廃止へ 文部科学省_NHK

10年ごとの教員免許更新 廃止へ 文部科学省
NHK 2021年7月11日 6時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210711/k10013132651000.html

 いや、資格の更新制をやめるって、時代に逆行していますね。

「一方、今後も教員の資質能力を確保していくためには、オンラインで受講できる研修の活用や、教育委員会や大学などが提供するプログラムを集約する仕組みなどの検討が必要だとしていて、中教審などでの議論を踏まえ最終的に決定する見通しです。」

 アップデートされた教育の知識を持たない教師群について。
 更に、その中で、経験を活かしてベテランとしての教育ができない人たちについて。

 どうやって淘汰していくのか、という話が恐らく全くなくなっていくのでしょうね。
 文科省って、どうしてこんなにダメな省庁になってしまったか。

|

« 大企業1000社、減資で中小に衣替え_産経新聞 | トップページ | サンマルクは経常利益段階で赤字化 »

ニュース」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

学校教育」カテゴリの記事

行政」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大企業1000社、減資で中小に衣替え_産経新聞 | トップページ | サンマルクは経常利益段階で赤字化 »