成人年齢引き下げはもう来年4月まで来ている
成人年齢引き下げはもう来年4月まで来ている
そうか、未成年者としての契約取消についても。
成人年齢引き下げの影響を受けるのですね。
△
“自業自得ではないんです” 悪質商法と闘う71歳 執念の法改正
NHK 2021年8月10日 13時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210810/k10013179981000.html
これまで、20歳未満で親の同意なく契約をした場合、原則として契約を取り消すことができるとされてきました。
しかし、来年4月以降は成人年齢の引き下げによって18歳でその権利が失われることになります。
そこで、堺さんは、若者を守るための対策を打ち出すために、国会で議論してほしいと永岡議員に伝えました。
永岡議員
「成年年齢が下がるというのは本当に大きな問題で、これをしっかりやらなきゃいけない」
堺さん
「対策をいろいろと考えてもらっているようですが、もうなにせ(来年の)4月ですから時間が限られておりますので」
▽
それにしても、豊田商事事件なんて、もう忘れている人も多いでしょうね。
「豊田商事事件や安愚楽牧場事件、ジャパンライフなど、長年、日本の詐欺事件で繰り返し用いられてきた「オーナー商法」。」
安愚楽牧場事件は、民主党の某政治家が看板になっていたと言われていますが。
せめて、再発防止の仕組みの提言くらいできなかったのだろうか。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- それ、NGアクションかも…妻が妊娠 夫は何を?出産の準備は?_NHK(2023.02.07)
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 横浜銀、神奈川銀を買収へ TOBで完全子会社化_時事通信(2023.01.29)
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
「育児」カテゴリの記事
- それ、NGアクションかも…妻が妊娠 夫は何を?出産の準備は?_NHK(2023.02.07)
- 休校助成金、年度内で終了=コロナ対策曲がり角―厚労省_時事メディカル(2023.01.26)
- 自民 コロナ対策本部 「5類」移行でも公費負担継続意見相次ぐ_NHK(2023.01.26)
- 風しんの抗体検査受検・ワクチン接種勧奨動画_大阪大学感染症総合教育研究拠点(2023.01.19)
- 同居女性の10歳娘を殴る、傷害容疑で31歳男を逮捕 茨城_産経新聞(2023.01.21)
「法律全般」カテゴリの記事
- 会社が寄宿舎を作ると労基法の規制を受ける(2023.02.06)
- LGBTを支援している弁護士さんにゲイバーに連れて行って貰った岡口裁判官(2023.01.30)
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 「破産者サイト」運営者、個人情報保護委が初の刑事告発…名前や住所を地図上に表示_読売新聞(2023.01.16)
- ガーシー議員の関係先捜索 著名人を中傷疑い、警視庁 動画投稿サイトで_産経新聞(2023.01.17)
「詐欺」カテゴリの記事
- 歯の矯正治療めぐり153人集団提訴 「宣伝すれば報酬」モニター契約するも支払われず_産経新聞(2023.01.29)
- 架空取引で8千万円流用 児童見守り「ツイタもん」運営の元代表を逮捕_産経新聞(2023.01.17)
- 海外移植「3月末で終了」…臓器売買疑惑 仲介NPOが表明_読売新聞(2023.01.19)
- 「請求人の主張は一部を除き妥当でなく」って逆じゃないの(2023.01.04)
- ステマ広告規制へ 消費者庁_Impress Watch(2023.01.05)
コメント