脱ステロイド紹介で謝罪 日テレ「ザ!世界仰天ニュース」_産経新聞
脱ステロイド紹介で謝罪 日テレ「ザ!世界仰天ニュース」_産経新聞
脱ステロイド紹介で謝罪 日テレ「ザ!世界仰天ニュース」
産経新聞 2021/9/14 21:20
https://www.sankei.com/article/20210914-ZS2EPOY6DFK47G3RFQVWTHOSOQ/
「同学会は、ステロイド薬を用いて治療している患者の恐怖と不安をあおる内容で、「脱ステロイド」が一つの治療法としてあり、症状が治るかのような期待を抱かせたなどと指摘していた。」
今まで、医師の多くは、こういう話を放置しており。
それがデマの拡散・拡大に繋がった面がある。
HPVワクチン問題は、その典型でしょう。
声をあげた少数派が裁判で負ける悲劇まで生じてしまった。
恐らくそのことへの反省が、皆さんあるのでしょうね。
適時にこういう対応が出始めたのは、良いことでしょう。
デマは大きくなる前に潰さないとダメ。
再生産が繰り返されるデジタルタトゥー時代の鉄則だと思います。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 後遺症、睡眠障害や倦怠感増 オミクロン株、デルタ株比で_時事通信(2023.02.08)
- それ、NGアクションかも…妻が妊娠 夫は何を?出産の準備は?_NHK(2023.02.07)
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 横浜銀、神奈川銀を買収へ TOBで完全子会社化_時事通信(2023.01.29)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「災害報道では、取材者の安全を確保することも大切」Sitakke(2023.01.16)
- 西島隆弘さんコンサート会場に侵入疑い 17歳高校生を逮捕 福岡_毎日新聞(2022.12.28)
- NHK受信契約が19.8万件減。「“罰則があるから払って”はダメになる」_AV Watch(2022.11.19)
- LisаStаnsfiеld_"Swing "(Sоundtrаck)(2022.11.13)
- 「僕は演出側の人間としてテレビのディレクターをやってきましたから、それはそういうふうに作りますよ」玉川徹氏_スポニチアネックス(2022.10.05)
「医療・福祉」カテゴリの記事
- 後遺症、睡眠障害や倦怠感増 オミクロン株、デルタ株比で_時事通信(2023.02.08)
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
- 歯の矯正治療めぐり153人集団提訴 「宣伝すれば報酬」モニター契約するも支払われず_産経新聞(2023.01.29)
- 自民 コロナ対策本部 「5類」移行でも公費負担継続意見相次ぐ_NHK(2023.01.26)
「詐欺」カテゴリの記事
- 歯の矯正治療めぐり153人集団提訴 「宣伝すれば報酬」モニター契約するも支払われず_産経新聞(2023.01.29)
- 架空取引で8千万円流用 児童見守り「ツイタもん」運営の元代表を逮捕_産経新聞(2023.01.17)
- 海外移植「3月末で終了」…臓器売買疑惑 仲介NPOが表明_読売新聞(2023.01.19)
- 「請求人の主張は一部を除き妥当でなく」って逆じゃないの(2023.01.04)
- ステマ広告規制へ 消費者庁_Impress Watch(2023.01.05)
コメント