« IEの起動方法 | トップページ | 脱ステロイド紹介で謝罪 日テレ「ザ!世界仰天ニュース」_産経新聞 »

2021/09/17

石破茂氏、「news23」で麻生太郎氏と亀裂した秘話を告白…「俺が一番つらい時に辞めろとは何だ!」_報知新聞

石破茂氏、「news23」で麻生太郎氏と亀裂した秘話を告白…「俺が一番つらい時に辞めろとは何だ!」_報知新聞

石破茂氏、「news23」で麻生太郎氏と亀裂した秘話を告白…「俺が一番つらい時に辞めろとは何だ!」
報知新聞社  2021/9/15(水) 7:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d0efd5de3486556507a8350cff5f73b566c3bf3

「それは「麻生さんが総理大臣、私が農林水産大臣でね。もうこのまま麻生さんでいったら、自民党って3分の1になっちゃう、って言われたことがあった」とし「これは本当に大臣にひきたててもらって、こんなこと言うのもいけないんだけど、『総理、ここは一度身をお引き下さい』って私、言いに行ったんですよ」と麻生氏へ退陣を迫ったことを明かした。

 これに麻生氏が「俺が一番つらい時に辞めろとは何だ!」と激怒したことを明かし「それ、怒るのは当たり前だよね」と石破氏は振り返った。」

 うん、石破さんが空気読めない人だってのはわかっていました。
 空気読めないからこそ周囲に転がされ、意図せず道化を演じてきたわけです。

 で、こういう行動したいのなら、そもそも派閥に入らなければいいだけ。
 それをしないで、反する行動するってのは、仁義・信頼を裏切る行為でしょう。

 そんな常識が、当時の石破さんにはなかった。
 コモンセンスを尊ぶ筈の麻生さんには、許せる筈もないですね。

「石破氏は「そうだけどね、やっぱり、謀反人みたいに見えるんですよね」と述べた。」

 つまり、今回立候補しなかったことを見ても分かるように。
 以前よりは、多少、自分が見えるようになった、ということなんでしょう。

 あの年齢で空気読めないってのは、害悪でしかありませんが。
 そもそもそういう人を担いだ人たちが、一番問題という気がします。 

|

« IEの起動方法 | トップページ | 脱ステロイド紹介で謝罪 日テレ「ザ!世界仰天ニュース」_産経新聞 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« IEの起動方法 | トップページ | 脱ステロイド紹介で謝罪 日テレ「ザ!世界仰天ニュース」_産経新聞 »