« スタートレックでワクチン打つ打たないがあったとは | トップページ | 渋谷健司氏の名前がこんなところで_沖縄タイムス »

2021/09/08

サラ・ハーディングさん 乳がんで死去 検診先送りで発見遅れる_NHK

サラ・ハーディングさん 乳がんで死去 検診先送りで発見遅れる_NHK

サラ・ハーディングさん 乳がんで死去 検診先送りで発見遅れる
NHK 2021年9月6日 16時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210906/k10013246571000.html

「ハーディングさんはことし3月に出版した自伝で、当初、脇の下にしこりを感じたため、医師に詳しい検診を受けるよう勧められたものの、新型コロナの感染が広がる中「すべてが止まったように感じた。なんとかしなければならないと思ったが、そうした状況では難しかった」と振り返り、がんの検診を先送りしたため、発見が遅れたことを明らかにしていました。」

 コロナの怖さですね。
 直接コロナそのもので死なないとしても。

 感染力があるだけに、他の病気の診断・治療が後回しになる。
 現状多くの開業医の方々が担っている部分ですが、これを非難する人たちってどういう発想なのか。

 何か一つのことが大事となったら、他は全部捨てていいというのか。
 恐らく、頭に血流がきちんと回っていない人たちが多いんじゃないかと思いますが。

 で、それよりも気になるのは、サラさんが、HPVワクチンを受けていたのかどうか。
 もし受けていなかったのだとすれば、コロナだけのせいではない気もしてしまうわけです。

|

« スタートレックでワクチン打つ打たないがあったとは | トップページ | 渋谷健司氏の名前がこんなところで_沖縄タイムス »

ニュース」カテゴリの記事

医療・福祉」カテゴリの記事

新型肺炎」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« スタートレックでワクチン打つ打たないがあったとは | トップページ | 渋谷健司氏の名前がこんなところで_沖縄タイムス »