神保町の「ランドマーク」三省堂書店が営業終了へ 来年3月、本社ビル建て替えで_J-CASTニュース
神保町の「ランドマーク」三省堂書店が営業終了へ 来年3月、本社ビル建て替えで_J-CASTニュース
神保町の「ランドマーク」三省堂書店が営業終了へ 来年3月、本社ビル建て替えで
YAHOO!JAPANニュース J-CASTニュース 2021/9/2(木) 14:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b3d503d8bfb358984f8a5efd44d68e6bc47d751
「大手書店の三省堂書店(東京都千代田区)は2021年9月2日、東京・神保町にある「神保町本店」をビル老朽化に伴う建て替えのため22年3月で営業を終了すると発表した。」
うーん、書泉グランデが専門書店でなくなって久しいですが、三省堂がなくなると。
もう神保町の新刊書専門書店は、東京堂書店くらいしかないってことですか。
かつて神保町にお世話になっていた身としては、寂しいですね。
特に三省堂にはTACの本拠地がありましたから。
ただ、コロナ禍が到来した今、不変なことなどないのかもしれません。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 伊丹敬之先生は井尻教授と接点があった_企業会計(2024.11.30)
- 大昔にある税務雑誌の購読を止めた件(2024.10.07)
- 大量閉店「ヴィレヴァン」経営が犯した最大の失敗_東洋経済(2024.10.02)
- 地震を知って震災に備える(平田直)(2024.09.17)
- 私の実家が売れません!_高殿円(2024.09.03)
「旅行・地域」カテゴリの記事
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- 破綻寸前だった谷桃子バレエ団、赤裸々動画でV字回復 チケット完売、軌跡も書籍に_産経新聞(2025.01.14)
- 「人工透析」の強酸性排水が下水道管を損傷 東京都が突き止め、7年かけ問題解決に導く_産経新聞(2024.12.28)
- GoogleのGeminiの最新アップデートは、なかなかすごい(2024.12.27)
- アンチによる転居情報の取得方法(サニージャーニーこうへい氏)_デイリースポーツ(2024.12.17)
コメント