「眼が痛い」と訴えたのが、始まり(”我が子からコロナに感染した” 母親が気付いたこと)_NHK
「眼が痛い」と訴えたのが、始まり(”我が子からコロナに感染した” 母親が気付いたこと)_NHK
△
”我が子からコロナに感染した” 母親が気付いたこと
NHK 2021年8月23日 20時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210823/k10013218121000.html
横浜市で暮らすわが家が新型コロナウイルスに襲われたのは、先月下旬。
高校1年生の長女が「眼が痛い」と訴えたのが、始まりでした。
体温を測ると、39度の高熱。
翌日、最寄りの発熱外来で受診すると「陽性」だとわかりました。
「デルタ株」でした。
▽
学校での子供からの感染については、これから広がるのでしょうか。
なんか、最近アホな大学生の話を聞いたばかりなので、ため息です。
で、「目が痛い」が、異常に気がつく端緒の場合もあるのですね。
ちょっと頭に入れておきたいかもしれません。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 名誉毀損の記事掲載、ヤフーの責任を否定 「新聞社による自動配信」_朝日新聞(2023.03.31)
- コロナ感染の10歳未満死亡、栃木で昨夏2例…県は「遺族の意向を踏まえ」公表せず_読売新聞(2023.03.31)
- 新型コロナワクチンの「8・8億回分契約」は根拠不十分…会計検査院が指摘、改善求める_読売新聞(2023.03.31)
- 高市早苗「この文書が差し込まれたということについてはよくよくその事情は理解しました」(2023.03.27)
- 「念書」に反して映像を放映、TBSに550万円賠償命令 東京地裁_朝日新聞(2023.03.27)
「医療・福祉」カテゴリの記事
- 大阪急性期・総合医療センター情報セキュリティインシデント調査委員会報告書に学ぶ(2023.04.01)
- コロナ感染の10歳未満死亡、栃木で昨夏2例…県は「遺族の意向を踏まえ」公表せず_読売新聞(2023.03.31)
- 新型コロナワクチンの「8・8億回分契約」は根拠不十分…会計検査院が指摘、改善求める_読売新聞(2023.03.31)
- 電子カルテ、全国で共有可能に…政府の医療DXでパンデミックなどに対応_読売新聞(2023.03.29)
- 日本でも4割の人がすでにコロナに感染 抗体調査から分かることは?_忽那賢志医師(2023.03.28)
「新型肺炎」カテゴリの記事
- コロナ感染の10歳未満死亡、栃木で昨夏2例…県は「遺族の意向を踏まえ」公表せず_読売新聞(2023.03.31)
- 新型コロナワクチンの「8・8億回分契約」は根拠不十分…会計検査院が指摘、改善求める_読売新聞(2023.03.31)
- 日本でも4割の人がすでにコロナに感染 抗体調査から分かることは?_忽那賢志医師(2023.03.28)
- なぜ、小児(5~11歳)の接種が必要なのですか_厚生労働省(2023.03.21)
- コロナ雇調金を不正受給、「県内唯一の百貨店」水戸京成百貨店に10億円超の返還命令_読売新聞(2023.03.03)
コメント