Winmail.datは送り手がOutlookの設定を見直せば直るらしい
Winmail.datは送り手がOutlookの設定を見直せば直るらしい
時々来る、添付ファイルのWinmail.dat。
フリーソフト入れれば開けると言っても、ウイルス怖い。
ということで調べて見ると、そもそも送信側の設定問題なんですね。
△
Winmail.datの対処法
では、添付ファイルが、送信者側の設定で「Winmail.datにならないようにする方法」と受信者側の設定で「Winmail.datになってしました添付ファイルを見る方法」について解説します。
まずは、送信側で、WinMail.datを発生させないための方法です。
送信側
メールの送信形式をリッチテキストから、「テキスト形式」か「HTML形式」に変更する。
画面左上の「ファイル」をクリックします。
メールの添付ファイルWinmail.dat 原因と開く方法 SAISEICH.COM
https://saiseich.com/service/winmaildat/
▽
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず_読売新聞(2023.06.02)
- ファイル名だけでOfficeでの作業効率はアップする! 命名ルールのススメ_窓の杜(2023.06.05)
- ネタバレの「ゲーム実況」で初の逮捕者 若年層の「タイパ」重視を背景に暴走か_産経新聞(2023.05.29)
- DocuWorksでのスキャン画像を利用した電子印鑑の作成方法(2023.06.07)
- Windows 10のサポート終了日は?Windows 11への移行のポイントも解説_KDDI(2023.05.30)
コメント