「ただ、それが嘘だったとしても、“彼ならやりかねないな”としか思いません」_デイリー新潮
「ただ、それが嘘だったとしても、“彼ならやりかねないな”としか思いません」_デイリー新潮
三菱UFJ銀行本店に「ニセ税理士」が勤務 税理士法に違反
2021/8/27(金) 5:57配信 YAHOO!JAPAN ニュース デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5fd4303432b78ac27461cfc644120d20e84d849
四日市のM教授から問い合わせのあった記事はこれですか。
何故私に聞くのですかーと言いたいんですけど。
△
西田氏の地元の知人男性はそう語る。
「ただ、それが嘘だったとしても、“彼ならやりかねないな”としか思いません。彼の実家は会社を経営しているお金持ちで、小さい頃から欲しいものは何でも手に入る環境で育った。そのせいかワガママな性格で、自分の思い通りにするためなら平気で嘘をつくようなところがあるのです」
その私生活も決して褒められたものではなく、
「彼女がいるのに新しい女を探して乗り換え、さらに女を物色する、といったことを繰り返しており、女性を騙してトラブルになったことも。それでいて“子育て中の女性の活躍をサポートしたい”と語るなど、二面性を持っています」(同)
▽
うーん、なんかこういうのって週刊誌の定番ですよね。
こいつは前から素行が良くないから、こういう悪事をやったのだという決めつけ。
仮に上記が事実だとしても、ニセ税理士行為と即結びつけるのは違いませんかね。
まぁ、赤い都銀のチェックがユルユル過ぎたのは間違いないですが。
これで、融資先への「関与先税理士を替えませんか」だけは止めてほしいですね。
「……が得意な税理士を紹介します」までは言っているらしいと以前聞きましたが。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 講習会実施装い助成金不正受給、県スケート連盟理事長を異例の除籍へ「反省の態度ない」_読売新聞(2023.06.06)
- ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず_読売新聞(2023.06.02)
- 「arrows」スマホ製造のFCNTが民事再生へ 販売数減、半導体不足など重なり_ITmedia(2023.05.31)
- 「役職手当と時間外手当は異なる」…地裁、残業代に充当した埼玉新聞社に未払いの一部支払い命令_読売新聞(2023.05.31)
「税務」カテゴリの記事
- ゼロからマスターする要件事実は最終回_月刊「税理」(2023.04.22)
- 債権と請求権は別物とする説その2_ゼロからマスターする要件事実(2023.03.27)
- マイナンバーカード署名用パスワード(6桁から16桁)のパスワードロックがかかっても_河野太郎大臣twitter(2023.03.17)
- 「反共攻撃」という言葉(2023.03.25)
- マイナンバー「合憲」初判断 住民側の敗訴確定―最高裁_時事通信(2023.03.09)
「金融・金融法務」カテゴリの記事
- 繰り返されたずさんな銀行経営 高額報酬、リスク追求招く―米_時事通信(2023.05.22)
- auじぶん銀行では、他行宛振込手数料が無料で使える枠があるらしい(2023.05.12)
- 「滞納は人生の難易度を各段に上げる」JOJO@不動産投資家氏Twitter(2023.05.10)
- 口座売却は取り返しがつかない(2023.03.26)
- UBSとクレディ・スイス、強制的な統合の案に反対-関係者_Bloomberg(2023.03.17)
コメント