保釈中の逃亡防止にGPS装置を 法制審議会が制度案_ANNnewsCH
保釈中の逃亡防止にGPS装置を 法制審議会が制度案_ANNnewsCH
保釈中の逃亡防止にGPS装置を 法制審議会が制度案(2021年10月8日)
ANNnewsCH テレ朝news 2021/10/09
https://www.youtube.com/watch?v=txxbAN1ohSA
いよいよ日本でもGPSの利用の話ですが、
「日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告が海外に逃亡するなど、最近、保釈中の被告や実刑が確定した人が逃亡する事案が相次ぎました。」
うーん、ゴーン問題への対応からですか。
「具体的には逃走罪の法定刑を現在の「1年以下の懲役」から「3年以下の懲役」に引き上げることや保釈中に国外逃亡の恐れがある被告にGPS端末を装着して位置情報の把握ができるようにすることなどが盛り込まれました。」
それよりも、世界的な話を踏まえれば。
性犯罪者で再犯の恐れが高い人間にGPSを付けることを検討すべき時代ですよね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 文書捏造「高市氏が説明」 首相、放送法深入り回避_共同通信(2023.03.25)
- 【訃報】団時朗さん(74)死去 「帰ってきたウルトラマン」主人公役_ANNnewsCH(2023.03.24)
- 「お役所言葉」改めます…「受け付けません」を「申請してください」に変更する市_読売新聞(2023.03.20)
「法律全般」カテゴリの記事
- 債権と請求権は別物とする説その2_ゼロからマスターする要件事実(2023.03.27)
- 75歳保険料引き上げが審議入り 医療、子育て支援財源に_共同通信(2023.03.18)
- 「上司の関与を経て」の意味するところは_産経新聞阿比留瑠比氏(2023.03.16)
- 契約事務手続き、規則抵触か 東京都の若年女性ら支援事業_産経新聞(2023.03.16)
- スクープ!はあちゅう、代理人がはあちゅうのなりすましを認める!_さんそんチャンネル(2023.03.16)
「刑罰・えん罪」カテゴリの記事
- 性犯罪、処罰要件改正へ 「不同意性交罪」閣議決定 刑法見直し、今国会に提出_産経新聞(2023.03.14)
- 少年院出て2日後に女性殺害、「適切な矯正教育怠った」と遺族が国提訴…福岡地裁に_読売新聞(2023.03.11)
- 村木厚子さんはどうなるのか(2023.01.17)
- 安倍晋三元首相の暗殺に使われた「パイプ銃」を再現してしまったYouTuberが登場_Gigazine(2022.08.08)
- 乳腺外科医事件、最高裁が高裁判決を「破棄」、高裁へ差し戻し_m3.comニュース(2022.02.19)
コメント