未払い賃金訴訟、元教授が逆転勝訴 「不利益大きい」 高裁宮崎支部_毎日新聞
未払い賃金訴訟、元教授が逆転勝訴 「不利益大きい」 高裁宮崎支部_毎日新聞
未払い賃金訴訟、元教授が逆転勝訴 「不利益大きい」 高裁宮崎支部
毎日新聞 2021/12/10 10:36(最終更新 12/10 10:36) 373文字 【塩月由香】
https://mainichi.jp/articles/20211210/k00/00m/040/049000c
「給与基準改定による年俸の2割減額は労働契約法に反し無効だとして宮崎国際大学(宮崎市)元教授の60代米国人男性が学校法人宮崎学園に対し、改定前との差額の未払い賃金約425万円の支払いを求めた訴訟の控訴審判決で、福岡高裁宮崎支部は8日、請求棄却した3月の1審・宮崎地裁判決を取り消し、男性側の請求を全て認めた。」
「高橋亮介裁判長は「教員間の不均衡もあり、減額に伴う不利益緩和のための経過措置や代償措置も取られていない」と法人側の主張を退けた。」
倒産しない限り、ダメなんですかね、こういうの。
あるいは、合理的な方法で、やる方法がないのか。
みんな共倒れになるしかない、という話にならないようにするには。
一体どうすべき、ということになるのでしょうね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 横浜銀、神奈川銀を買収へ TOBで完全子会社化_時事通信(2023.01.29)
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
- 歯の矯正治療めぐり153人集団提訴 「宣伝すれば報酬」モニター契約するも支払われず_産経新聞(2023.01.29)
「法律全般」カテゴリの記事
- 会社が寄宿舎を作ると労基法の規制を受ける(2023.02.06)
- LGBTを支援している弁護士さんにゲイバーに連れて行って貰った岡口裁判官(2023.01.30)
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 「破産者サイト」運営者、個人情報保護委が初の刑事告発…名前や住所を地図上に表示_読売新聞(2023.01.16)
- ガーシー議員の関係先捜索 著名人を中傷疑い、警視庁 動画投稿サイトで_産経新聞(2023.01.17)
コメント