SEALDs利用車両は共産党関係のものだった_DHCテレビ坂東忠信氏
SEALDs利用車両は共産党関係のものだった_DHCテレビ坂東忠信氏
【DHC】2022/1/14(金) 藤井厳喜×坂東忠信×居島一平【虎ノ門ニュース】
DHCテレビ 2022/01/14 にライブ配信
54分22秒頃から
https://www.youtube.com/watch?v=rwt-Ybt_T_E&t=54m22s
警察出身の坂東忠信氏が、立民9億円支出で話題のブルージャパンについて。
元々は、SEALDsのメンバーの就職先だったという話の後で。
SEALDsの使っていた車が、共産党関係の車両だったことを指摘。
更に、マークのついている資機材を、半五輪極左と共有していたとか。
こういう話を聞くと、所謂プロ運動家が何故活動継続できるのかとの。
これまでの疑問が解消するような気がします。
今までDHCテレビ見てなかったんですが。
番組によっては、今後も見るかも。
で、もう1つ、坂東が番組中で言っていた、毎日新聞の話は下記ですね。
「ガーディアンによれば、米国や欧州では、中国はその一国における複数の新聞メディアに資金を投じ「広告」を織り交ぜているが、日本に対しては、現時点では毎日新聞一社に絞られている。」
(中国が世界でばらまく「広告」の正体「チャイナ・ウォッチ」をただの「広告」と思うことなかれ(前編)桒原響子 (日本国際問題研究所研究員 世界で火花を散らすパブリック・ディプロマシーという戦い WEDGE Infinity 2019年4月23日)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/15989?page=3
そうか、もう毎日新聞は、戻れないところまで来ている可能性高いのですね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- マキノ出版が破産手続きへ 「壮快」などは他社で継続_産経新聞(2023.06.10)
- 講習会実施装い助成金不正受給、県スケート連盟理事長を異例の除籍へ「反省の態度ない」_読売新聞(2023.06.06)
- ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず_読売新聞(2023.06.02)
- 「arrows」スマホ製造のFCNTが民事再生へ 販売数減、半導体不足など重なり_ITmedia(2023.05.31)
- 「役職手当と時間外手当は異なる」…地裁、残業代に充当した埼玉新聞社に未払いの一部支払い命令_読売新聞(2023.05.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 恐ろしい…保険料が1年で470万円から6,000万円に!「米国不動産購入」で避けては通れないリスク_幻冬舎GOLD ONLINE(2023.06.01)
- 広島から離れていても…コインロッカー使えません_NHK(2023.06.03)
- 東山紀之さん謝罪全文 「ジャニーズの名前存続させるべきか」_産経新聞(2023.05.23)
- 撤退の新電力に4322万円賠償命令 福岡・大牟田市が勝訴_毎日新聞(2023.05.17)
- NTT、株式分割を実施へ 1万円台から投資可能に_産経新聞(2023.05.14)
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- マキノ出版が破産手続きへ 「壮快」などは他社で継続_産経新聞(2023.06.10)
- 「arrows」スマホ製造のFCNTが民事再生へ 販売数減、半導体不足など重なり_ITmedia(2023.05.31)
- 広島から離れていても…コインロッカー使えません_NHK(2023.06.03)
- NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」_AV Watch(2023.05.24)
- 置き配の荷物何度も盗まれ…被害男性が“AirTag”入りの『おとりの荷物』置いて追跡 執念の容疑者逮捕_東海テレビ NEWS ONE(2023.05.08)
「詐欺」カテゴリの記事
- 「役職手当と時間外手当は異なる」…地裁、残業代に充当した埼玉新聞社に未払いの一部支払い命令_読売新聞(2023.05.31)
- 近畿日本ツーリスト 最大約16億円過大請求か コロナ関連事業で_NHK(2023.05.03)
- 「¥」が日本円と思ったら中国人民元だった→約20倍の金額が引き落とされる事案が報告される_INTERNET Watch(2023.04.29)
- 立民、「サル」発言・小西氏の謝罪拒否「ご容赦頂きたい」 参院憲法審_産経新聞(2023.04.12)
- 名誉毀損の記事掲載、ヤフーの責任を否定 「新聞社による自動配信」_朝日新聞(2023.03.31)
コメント