パソコンにうその警告 「サポート詐欺」容疑で初の逮捕 警視庁_ NHK
パソコンにうその警告 「サポート詐欺」容疑で初の逮捕 警視庁_
NHK
パソコンにうその警告 「サポート詐欺」容疑で初の逮捕 警視庁
NHK 2022年1月18日 6時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220118/k10013435711000.html
現状はまだ容疑否認段階だとか。
ただ、
「支払った後、不審に思った女性が警視庁に相談して被害が発覚したもので、支払い先の口座の情報などから3人の関与が浮上したということです。」
なので、全くの無関係というのは想像しにくいですね。
警察の解明待ちではありますが。
「支払いはクレジットカードのほか、電子マネーを要求するケースもあるということで、警視庁は、警告画面が表示されても指示には従わず、画面が消せない場合は、ブラウザを強制終了するか、パソコンを再起動するなどの対応をとるよう注意を呼びかけています。」
当たり前のようですが、無視するのが一番、ということですね。
しかし、ドキっとする言葉書いてあると、人間は悩むものですが。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 木村花さんへの中傷投稿は「捏造」 気づけず逆提訴、きょう判決_朝日新聞(2024.08.30)
- 楽譜作成ソフト「Finale」開発終了 突然の発表、音楽界に激震_毎日新聞(2024.09.06)
- 万能メモアプリ「Notion」がロシアから撤退、2024年9月9日からアクセス不可に_gigazine(2024.09.05)
- 「Zoom」に複数の脆弱性、情報漏えい等の恐れ ~早急なアップデートを_窓の杜(2024.08.20)
「ニュース」カテゴリの記事
- 辺野古移設めぐる「最後」の訴訟、二審も沖縄県敗訴 原告適格認めず_朝日新聞(2024.09.05)
- 福山市のクリニックに車突っ込む 男女5人けが 運転の80代男性「シフトレバー入れ間違えた」_中国新聞(2024.09.05)
「詐欺」カテゴリの記事
- 安倍首相へのヤジ排除訴訟、女性の表現の自由侵害と男性への警官の制止の正当性認める判決が確定_読売新聞(2024.08.28)
- 著名人かたるSNS投資詐欺、口座売却した名義人に賠償命令相次ぐ…「犯行に加担した」と認定も_読売新聞(2024.08.24)
- 辺野古ダンプ事故 沖縄・玉城知事宛に防衛局が異例の要請「妨害行為で警備員にも危険」_産経新聞(2024.08.19)
- 茨城県教委、教職員処分1141人分を文科省に報告せず…「人数膨大で集計し忘れた」_読売新聞(2024.08.09)
- 「カロリーゼロのコーラ」の注文をホテルが警戒する理由 消費者庁が警告続ける「最後の大物」の正体_共同通信(2024.07.15)
コメント