電化住宅で電気料金が通常月の倍以上に_濱田則幸氏twitter
電化住宅で電気料金が通常月の倍以上に_濱田則幸氏twitter
電気料金が通常月の倍以上になっていると。
電化住宅だが、それにしてもとお怒りになっていると。
要するに、使用燃料の高騰のせいですが。
一般消費者も、日本の輸入依存状況と現状を理解すべきでしょうね。
これから物価はどんどん上がるだけ。
このまま中途半端な対策やっていると岸田政権は吹っ飛びかねない。
△
濱田則幸・濱ちゃん@1WERvFmbot81XlO
https://twitter.com/1WERvFmbot81XlO/status/1490865729666961409
昨日から頭に来ている
電気料金が5万円超え。10ヶ月平均が21.344円だから目が飛び出た。
電化住宅で冬場とは言え考えられ無い金額だ。問い合わせの電話を掛けても音声ガイダンスが流れるだけ。
(略)
午前10:51 2022年2月8日 Twitter for iPhone
▽
あ、この人と私は全く面識ありません。
ちなみに、四国電力のお話だそうですが、どこでも起き得る話でしょうね。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 高市早苗「この文書が差し込まれたということについてはよくよくその事情は理解しました」(2023.03.27)
- 松本大臣も言うべきことは言っていた_WiLL高市大臣手記より(2023.03.25)
- 文書捏造「高市氏が説明」 首相、放送法深入り回避_共同通信(2023.03.25)
- 「マレーシアは共産党と共産主義を厳に禁止している国家の一つである」_Reuters(2023.03.30)
- 一枚岩なら責任はどうするのか(2023.03.23)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 「住宅団地再生の手引き」を公表しました_国土交通省(2022.03.30)
- 郵便受け「ダイヤルを2、3回ずらしたら開いた」_NHK(2022.03.10)
- 違法盛り土を厳罰化、法人への罰金最高3億円…熱海土石流受け政府が改正案_読売新聞(2022.02.19)
- 迫る太陽光パネルの廃棄ラッシュ、どう備える 放置すれば有害物質も_朝日新聞(2022.02.14)
- 電化住宅で電気料金が通常月の倍以上に_濱田則幸氏twitter(2022.02.12)
「新型肺炎」カテゴリの記事
- コロナ感染の10歳未満死亡、栃木で昨夏2例…県は「遺族の意向を踏まえ」公表せず_読売新聞(2023.03.31)
- 新型コロナワクチンの「8・8億回分契約」は根拠不十分…会計検査院が指摘、改善求める_読売新聞(2023.03.31)
- 日本でも4割の人がすでにコロナに感染 抗体調査から分かることは?_忽那賢志医師(2023.03.28)
- なぜ、小児(5~11歳)の接種が必要なのですか_厚生労働省(2023.03.21)
- コロナ雇調金を不正受給、「県内唯一の百貨店」水戸京成百貨店に10億円超の返還命令_読売新聞(2023.03.03)
コメント