« どうする!? 太陽光パネルの“終活”_NHK | トップページ | 一般社団法人星野仙一解散 »

2022/02/23

Windows 11へのアップデート「今はまだ待つべき」理由7つ_lifehacker

Windows 11へのアップデート「今はまだ待つべき」理由7つ_lifehacker

Windows 11へのアップデート「今はまだ待つべき」理由7つ
lifehacker 著者 MakeUseOf [原文] 翻訳 春野ユリ
https://www.lifehacker.jp/article/2202-windows-10-reasons-to-choose-over-windows-11/

 最初からWindows11搭載PCを買うのであれば。
 選択肢の問題で、仕方ない場合も、多々あるかと思いますが。

 既にあるWindows10PCをアップグレードするのは。
 後悔しか待っていない。

 というのが、MS製品20年以上使ってきたユーザーの常識でしょう。
 特に業務用では、当分は絶対ダメとしか言えない。

 ところが、最近、かなりしつこく、WinwdowsUpdateの際に。
 11へのアップグレードを推奨してくるような設定になっています。

 ユーザーは、ついうっかりのないよう、注意が必要ですね。

|

« どうする!? 太陽光パネルの“終活”_NHK | トップページ | 一般社団法人星野仙一解散 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« どうする!? 太陽光パネルの“終活”_NHK | トップページ | 一般社団法人星野仙一解散 »