「愛のむきだし」を批判する岡田斗司夫
「愛のむきだし」を批判する岡田斗司夫
【園子温 性加害疑惑】【岡田斗司夫は何かを知っていた?】学芸会以下、出来の悪いコント、アート気取りで過激ぶりっ子、延々ボケ重ね、ドヤ顔感、引き出し無し【岡田斗司夫/切り抜き】
斗司夫とみちるん【アニメ・教養】【岡田斗司夫 切り抜き】 2022/04/04
https://www.youtube.com/watch?v=Ol5_JHWndzE
うーん、私は「愛のむきだし」が大好きだったので。
薄っぺらいとか言われると違和感あり。
論理性のある映画じゃなくて、感情発露系だったので。
ロジック重視するというかロジックしかない岡田斗司夫には合わないのだろうな。
で、問題は、むしろ報道そのものなんでしょうね。
園子温監督は今後の活動は困難か 「性スキャンダル」の影響と復帰が難しい現実
livedoor news 2022年4月5日 16時15分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/21952582/
うーん、事実ならショックだなぁ。
私、園子温監督の他の作品見たことないから、彼自身への思い入れないのですが、作品にも傷がついてしまったことになりますから。
ただ、一部報道は、彼の映画に出た女性へのセカンドなんとかにならないか。
彼個人を非難するのはともかく、その辺の配慮はできなかったのか。
そのあたりについては、なんかかなりモヤモヤしてしまいます。
で、アーティストの作品とその人となりというのは必ずしも繋がりませんね。
坂本龍一の音楽作品は素晴らしくても、彼の発言や行動は許せないもの多いし。
まぁ、古くはフィル・スペクターなんて例もあるのですが。
また、最近だと、漫画「アクタージュ」は本当に残念だった。
いつの日か、「アクタージュ」が復活してくれないかなぁ。
「るろうに剣心」が復活したのだから、漫画家に罪のない件だと尚更そう思います。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「マンのようなクローンが三人いてみろ あてのない推量が三倍にふえるだけじゃないか!(2023.05.09)
- 「あの時に取った方法はあれで良かった」とのたまう西山氏(2023.02.27)
- 「漫画家松本零士が、星の海に旅立ちました」_日刊スポーツ(2023.02.20)
- すきだッダンガードA_ささきいさお(2023.02.12)
- 大魔王シャザーン_日本語版OP(2023.02.05)
「ニュース」カテゴリの記事
- ネタバレの「ゲーム実況」で初の逮捕者 若年層の「タイパ」重視を背景に暴走か_産経新聞(2023.05.29)
- NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」_AV Watch(2023.05.24)
- 東山紀之さん謝罪全文 「ジャニーズの名前存続させるべきか」_産経新聞(2023.05.23)
- 繰り返されたずさんな銀行経営 高額報酬、リスク追求招く―米_時事通信(2023.05.22)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「念書」に反して映像を放映、TBSに550万円賠償命令 東京地裁_朝日新聞(2023.03.27)
- 【訃報】団時朗さん(74)死去 「帰ってきたウルトラマン」主人公役_ANNnewsCH(2023.03.24)
- 長寿番組「タモリ倶楽部」3月末で終了へ テレビ朝日が発表_産経新聞(2023.02.24)
- 「災害報道では、取材者の安全を確保することも大切」Sitakke(2023.01.16)
- 西島隆弘さんコンサート会場に侵入疑い 17歳高校生を逮捕 福岡_毎日新聞(2022.12.28)
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」_AV Watch(2023.05.24)
- 置き配の荷物何度も盗まれ…被害男性が“AirTag”入りの『おとりの荷物』置いて追跡 執念の容疑者逮捕_東海テレビ NEWS ONE(2023.05.08)
- 「住宅ローンで生活が苦しかった」男性警部が時間外勤務手当を不正受給_読売新聞(2023.05.02)
- 女子生徒にわいせつで懲戒免職の元教諭、退職金なしは厳しいと提訴…「超過勤務で疲弊」_読売新聞(2023.05.01)
コメント