大手電力、法人契約一部停止 市場価格高騰で採算厳しく_産経新聞
大手電力、法人契約一部停止 市場価格高騰で採算厳しく_産経新聞
大手電力、法人契約一部停止 市場価格高騰で採算厳しく
産経新聞 2022/4/15 21:53 森田 晶宏
https://www.sankei.com/article/20220415-2JKXH4UBUBKB5KLLUYZDUHLHVM/
「大手電力会社の間で、企業など法人向け電力プランの契約受け付けを一部停止する動きが相次いでいる。ロシアのウクライナ侵攻などによるエネルギー価格の上昇に伴い、発電された電気を売買する卸電力市場の取引価格が高騰し、供給力を追加調達すると採算が厳しくなるためだ。電力小売り事業に新規参入した新電力から電気料金の値上げなどを打診された法人が契約先の変更を検討する動きが急増する一方、受け皿の大手電力がニーズに応じきれない事態となっている。」
新電力の問題に気がついて、乗り換えようとしても受けてくれないと。
何が政策の失敗だったのか、経産省はちゃんと自己反省すべきでしょうね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 講習会実施装い助成金不正受給、県スケート連盟理事長を異例の除籍へ「反省の態度ない」_読売新聞(2023.06.06)
- ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず_読売新聞(2023.06.02)
- 「arrows」スマホ製造のFCNTが民事再生へ 販売数減、半導体不足など重なり_ITmedia(2023.05.31)
- 「役職手当と時間外手当は異なる」…地裁、残業代に充当した埼玉新聞社に未払いの一部支払い命令_読売新聞(2023.05.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 恐ろしい…保険料が1年で470万円から6,000万円に!「米国不動産購入」で避けては通れないリスク_幻冬舎GOLD ONLINE(2023.06.01)
- 広島から離れていても…コインロッカー使えません_NHK(2023.06.03)
- 東山紀之さん謝罪全文 「ジャニーズの名前存続させるべきか」_産経新聞(2023.05.23)
- 撤退の新電力に4322万円賠償命令 福岡・大牟田市が勝訴_毎日新聞(2023.05.17)
- NTT、株式分割を実施へ 1万円台から投資可能に_産経新聞(2023.05.14)
「行政」カテゴリの記事
- 撤退の新電力に4322万円賠償命令 福岡・大牟田市が勝訴_毎日新聞(2023.05.17)
- センチュリー購入巡り山口県が逆転勝訴 「違法」とした1審取り消し_毎日新聞(2023.05.13)
- 「住宅ローンで生活が苦しかった」男性警部が時間外勤務手当を不正受給_読売新聞(2023.05.02)
- スマホで110番通報すると警察では大まかな位置情報が分かる(2023.04.14)
- マイナカードで他人の住民票発行される 横浜のコンビニで5件_NHK(2023.04.02)
コメント