他人の楽天ポイントで爆買い? 中国籍3人、美容品1700点購入か_朝日新聞
他人の楽天ポイントで爆買い? 中国籍3人、美容品1700点購入か_朝日新聞
他人の楽天ポイントで爆買い? 中国籍3人、美容品1700点購入か
朝日新聞 土舘聡一 2022年4月28日 11時43分
https://www.asahi.com/articles/ASQ4X3S69Q4WUTIL05X.html
「楽天から不正利用の相談を受けた警視庁が調べたところ、被害は昨年5月下旬の3日間に集中し、計約1700点(150万円相当)の商品が購入されていた。この際に使われたポイントのIDとパスワードは国内外の83人分で、フィッシングサイトなどで違法に入手したものとみられるという。同課は、3人が中国にいる指示役のもとで、不正に得たIDなどでポイントを使っていたとみている。」
他人のポイントを盗んで、勝手に使っていた、ということですね。
実際に盗んだのは、別のメンバーがやっているわけでしょうけど。
これだけで済むっていう話でもなくて、まだまだ出てきそうな感じですかね。
まぁ、泣き寝入りにならないよう、捜査頑張って貰いましょう。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 高市早苗「この文書が差し込まれたということについてはよくよくその事情は理解しました」(2023.03.27)
- 「念書」に反して映像を放映、TBSに550万円賠償命令 東京地裁_朝日新聞(2023.03.27)
- 文書捏造「高市氏が説明」 首相、放送法深入り回避_共同通信(2023.03.25)
- 電子カルテ、全国で共有可能に…政府の医療DXでパンデミックなどに対応_読売新聞(2023.03.29)
- 日本でも4割の人がすでにコロナに感染 抗体調査から分かることは?_忽那賢志医師(2023.03.28)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 高市早苗「この文書が差し込まれたということについてはよくよくその事情は理解しました」(2023.03.27)
- 松本大臣も言うべきことは言っていた_WiLL高市大臣手記より(2023.03.25)
- 文書捏造「高市氏が説明」 首相、放送法深入り回避_共同通信(2023.03.25)
- 「マレーシアは共産党と共産主義を厳に禁止している国家の一つである」_Reuters(2023.03.30)
- 一枚岩なら責任はどうするのか(2023.03.23)
「詐欺」カテゴリの記事
- 高市早苗「この文書が差し込まれたということについてはよくよくその事情は理解しました」(2023.03.27)
- 「念書」に反して映像を放映、TBSに550万円賠償命令 東京地裁_朝日新聞(2023.03.27)
- 口座売却は取り返しがつかない(2023.03.26)
- 一枚岩なら責任はどうするのか(2023.03.23)
- 「同和問題が利権化された一つの理由は批判自体が抑圧されたこと」_高橋雄一郎氏twitter(2023.03.23)
コメント