freee会計を利用してきたが、やはり会計王に戻すかな_高橋雄一郎氏twitter
freee会計を利用してきたが、やはり会計王に戻すかな_高橋雄一郎氏twitter
△
高橋雄一郎@kamatatylaw
半年間だけfreee会計を利用してきたが、やはり会計王に戻すかな。freee会計は英文請求書が作れない、複数の項目の立替金処理ができない、その他いろいろ問題があって、やはり発展途上の技術なんだろう。その間ソリマチの会計王も進化してきたというのもあるが。
午前11:41 ・ 2022年5月25日・Twitter Web App
https://twitter.com/kamatatylaw/status/1529291472356646912?cxt=HHwWgIDR_bqfkbkqAAAA
▽
ソリマチの会計王は、大昔少しだけ触った記憶です。
その後商圏拡大するような話を聞いた気もしたのですが、いつの間にか消えて。
普通の会計ソフトだが、シェアはそれほど高くないという印象でした。
しかし、ソリマチは、恐らく農業簿記ソフトはシェア高いんでしょうね。
それはともかく、弁護士さんが会計王使うってのは、ちょっとビックリ。
この高橋先生は、ちょっとマニアックな部分ある方なのかも。
で、freee会計は、ユーザーは簡単なイメージだけれど。
きちんと向き合うとそうでもないって声は多い。
簡単だと思って、本来やるべきことを全くやっていないので。
むしろ、ゴミ箱状態になっているような話も聞きますね。
それはfreeeの罪ではないと擁護する声も聞きますが。
普通のユーザーできちんと使い切れないソフトって、私はノーサンキューだな。
| 固定リンク
「中小企業」カテゴリの記事
- 「ゼロゼロ融資」受けた企業の倒産が加速 物価高に人手不足…_NHK(2023.06.27)
- 「技能実習制度を廃止 新制度へ移行を」政府の有識者会議_NHK(2023.04.11)
- 金融庁が人材マッチングシステム 人手不足深刻な地方企業に_NHK(2022.11.24)
- 「サクマ式ドロップス」が114年の歴史に幕、佐久間製菓が廃業へ_朝日新聞(2022.11.10)
- freee会計を利用してきたが、やはり会計王に戻すかな_高橋雄一郎氏twitter(2022.06.01)
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- 「犯罪者弁護士がフィリピンで殺人依頼」って動画が……(2023.11.29)
- 参議院、速記者の廃止を決定 人材減少踏まえ_産経新聞(2023.12.01)
- 日本生命、ニチイHDを2100億円で買収へ 介護参入で収益拡大図る_産経新聞(2023.11.29)
- 動画「信号無視をして警察に怒られる 辻元清美参議院議員」_ゆべし氏(2023.11.28)
「企業会計」カテゴリの記事
- 米国FASB公表新リース会計ウェビナー_CDH会計事務所(2022)(2023.08.28)
- イギリスの法体系(酒巻俊雄教授)_企業会計(2023.01.01)
- 大日向先生がメチャ優しい(2022.08.19)
- 紙谷さんはASBJ復帰、茂木氏は会計士協会会長就任(2022.08.02)
- freee会計を利用してきたが、やはり会計王に戻すかな_高橋雄一郎氏twitter(2022.06.01)
コメント