« Dwayne Ford_There's A Life In Me | トップページ | 「ネットを通じた医療」がいよいよ普及?「オンライン診療」に関わるルールが4月に緩和_ INTERNET Watch »

2022/05/15

ピンチの町工場。一方的なキャンセルをした”元”お取引先に返した言葉とは?_SHAKUNOTE

ピンチの町工場。一方的なキャンセルをした”元”お取引先に返した言葉とは?_SHAKUNOTE

しゃく。@shakunone
3年前。突然の取引停止。「今後はコストの安い海外でつくるよ。もう高い日本製はいらないから。」あまりに急で一方的。見込んでいた受注も0に。あわてて仕事をさがし、頭をさげ、お金をかき集め、大ピンチを首の皮一枚でしのいだ。そして今年4月。上海がロックダウン。その時、TELが鳴りました。
午前6:21 2022年5月13日 Twitter Web App
https://twitter.com/shakunone/status/1524862227496505344?cxt=HHwWgMC4lb2Hs6kqAAAA

ピンチの町工場。一方的なキャンセルをした”元”お取引先に返した言葉とは?
SHAKUNOTE 2022.05.13
https://shakunone.com/blog/4125/

「その後、噂話として聞いたのは、いろんな日本の工場に声をかけているものの、受けてもらえず困っているそうです。その大きな理由は「価格」にあるそうで、「困っているから中国製の価格と合わせてくれ」と、謎の要求をしているそう…。」

 私なら、電話ガチャ切りしちゃうかもなぁ。
 この方の精神力すごいや。

|

« Dwayne Ford_There's A Life In Me | トップページ | 「ネットを通じた医療」がいよいよ普及?「オンライン診療」に関わるルールが4月に緩和_ INTERNET Watch »

中小企業」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

製造業の底力」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Dwayne Ford_There's A Life In Me | トップページ | 「ネットを通じた医療」がいよいよ普及?「オンライン診療」に関わるルールが4月に緩和_ INTERNET Watch »