OneDrive、MS Teams、SharePointのオンラインストレージの使い分け方_リーン・シックスシグマ VBA
OneDrive、MS Teams、SharePointのオンラインストレージの使い分け方_リーン・シックスシグマ VBA
OneDrive、MS Teams、SharePointのオンラインストレージの使い分け方
リーン・シックスシグマ VBA 2021/02/28
https://www.youtube.com/watch?v=EivSQVyHC-4
最初に悩む、クラウドストレージとしての使い分け如何と。
まず、参加者が決まっている場合の共有は、Teamsが楽。
そうではなく、個別に共有設定したい場合にはOneDriveでと。
SharePointは、共有設定の細かい設定は困難だと。
また、なにか使う場合も、Teamsから。
ハブとしてのTeamsの利用姿勢が大事だと。
OneDriveもTeamsから使うことができるようになっている。
既定値の社内利用以外の使い方をする際に利用すればよい。
また、Teamsの保存先はSharePointになっていると。
Teamsから作る場合、全員編集可能になる点注意だと。
このあたり、コンセプトを理解していないといけないのですね。
なるほど、という感じでした。
| 固定リンク
« 広瀬八段、将棋AIマシンで研究スタート 早速優勝も ソフト設定から広瀬流の研究方法までプロ棋士向け最強将棋AIマシンを組む!_ITmedia NEWS | トップページ | 架空の寄付申請3万回超、容疑の男を逮捕 カード情報自動生成か_朝日新聞 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 紙谷さんはASBJ復帰、茂木氏は会計士協会会長就任(2022.08.02)
- Windows Defenderを使う場合の2つの追加設定_パソコン博士TAIKI(2022.07.29)
コメント