VBAでMsgboxで改行あり文章を表示するときのテクニック_いき As Variant氏twitter
VBAでMsgboxで改行あり文章を表示するときのテクニック_いき As Variant氏twitter
いき As Variant@aero_iki
VBAでMsgboxで改行あり文章を表示するときのテクニック
午後9:39 2022年6月5日 Twitter Web App
https://twitter.com/aero_iki/status/1533428420704899072
まず、変数StrをString型で定義(Dim)しておいてから。
Str = Str & "文1" & vbLf
Str = Str & "文2" & vbLf
Str = Str & "文3" & vbLf
MsgBox Str
として、どんどん結合して置き換えていって。
最後に変数をメッセージボックスで表示するとスッキリする。
なるほど。
これは応用の効きそうなテクニックですね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 紙谷さんはASBJ復帰、茂木氏は会計士協会会長就任(2022.08.02)
- Windows Defenderを使う場合の2つの追加設定_パソコン博士TAIKI(2022.07.29)
コメント