競馬で多額納税のじゃい、国税不服審判所に不服申し立て「僕が動かないと」テレ朝で語る_デイリースポーツ
競馬で多額納税のじゃい、国税不服審判所に不服申し立て「僕が動かないと」テレ朝で語る_デイリースポーツ
これまでにも同様の事例がありそうですが。
△
競馬で多額納税のじゃい、国税不服審判所に不服申し立て「僕が動かないと」テレ朝で語る
デイリースポーツ 2022/6/16(木) 9:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/817ae1c11f9a4b1b91598612ce13cf6a5d22bd30
番組では、じゃいの代理人弁護士が、追徴課税について、国税不服審判所に不服申し立てをした後に取材もしており、代理人弁護士は現行の法制度では不服申し立てが通るのはかなり難しいとも話している。
それでも不服申し立てをした理由について、じゃいは「本当に、競馬界の歴史を変えたいと思っている。今ぼくが動かないと、この法律自体、変わらないんじゃないかということで、なんとか力になろうかなと思っています」と語っていた。
▽
ふーん、何が変わるんですかねぇ。
勘違いだと思いますけど。
争訟は、結果出るまで分からない部分はゼロではないのかしら。
お馬さんをこよなく愛するM先生に今度聞いてみようですが。
冷たくあしらわれる予感一択。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- レクサスなど高級車200台盗難か、新手口「キャンインベーダー」で…保管容疑で5人逮捕_読売新聞(2022.08.11)
- 東工大と東京医科歯科大が統合協議へ_カナロコ(2022.08.08)
- アムネスティ ウクライナ事務所代表が辞任 防衛戦略批判に反発高まる_産経新聞(2022.08.09)
「税務」カテゴリの記事
- 現在におけるセカンドベスト_ゼロからマスターする要件事実(2022.07.26)
- 未来の法体系と現在の要件事実論の不思議な一致_ゼロからマスターする要件事実(2022.06.27)
- 競馬で多額納税のじゃい、国税不服審判所に不服申し立て「僕が動かないと」テレ朝で語る_デイリースポーツ(2022.06.19)
- 未来の法体系を検証してみる_ゼロからマスターする要件事実(2022.05.31)
- 「恋はインボイス」って(2022.06.19)
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- 東工大と東京医科歯科大が統合協議へ_カナロコ(2022.08.08)
- アムネスティ ウクライナ事務所代表が辞任 防衛戦略批判に反発高まる_産経新聞(2022.08.09)
- 「“風邪と同じだから大丈夫”はとんでもない暴論」子どものコロナ後遺症 軽視できないデータと当事者の証言_TBS NEWS DIG(2022.08.09)
コメント