競馬で多額納税のじゃい、国税不服審判所に不服申し立て「僕が動かないと」テレ朝で語る_デイリースポーツ
競馬で多額納税のじゃい、国税不服審判所に不服申し立て「僕が動かないと」テレ朝で語る_デイリースポーツ
これまでにも同様の事例がありそうですが。
△
競馬で多額納税のじゃい、国税不服審判所に不服申し立て「僕が動かないと」テレ朝で語る
デイリースポーツ 2022/6/16(木) 9:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/817ae1c11f9a4b1b91598612ce13cf6a5d22bd30
番組では、じゃいの代理人弁護士が、追徴課税について、国税不服審判所に不服申し立てをした後に取材もしており、代理人弁護士は現行の法制度では不服申し立てが通るのはかなり難しいとも話している。
それでも不服申し立てをした理由について、じゃいは「本当に、競馬界の歴史を変えたいと思っている。今ぼくが動かないと、この法律自体、変わらないんじゃないかということで、なんとか力になろうかなと思っています」と語っていた。
▽
ふーん、何が変わるんですかねぇ。
勘違いだと思いますけど。
争訟は、結果出るまで分からない部分はゼロではないのかしら。
お馬さんをこよなく愛するM先生に今度聞いてみようですが。
冷たくあしらわれる予感一択。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- たった1滴の涙から乳がん発見 神戸大ベンチャー、大阪万博めどに実用化_産経WEST(2023.10.03)
- 「知らないことは罪」との主張を裁判員に返されてしまった被告_産経新聞(2023.10.02)
- TBS社長「過小評価」 ジャニーズ問題で判断ミス認める_産経新聞(2023.09.27)
- 給与から天引きされたPTA会費の返還求め提訴、県立高教諭「会費問題に一石を投じたい」_読売新聞(2023.09.26)
- 「頭ギュンするよ」保育士暴言、検証へ 愛知のこども園_産経WEST(2023.09.25)
「税務」カテゴリの記事
- ゼロからマスターする要件事実は最終回_月刊「税理」(2023.04.22)
- 債権と請求権は別物とする説その2_ゼロからマスターする要件事実(2023.03.27)
- マイナンバーカード署名用パスワード(6桁から16桁)のパスワードロックがかかっても_河野太郎大臣twitter(2023.03.17)
- 「反共攻撃」という言葉(2023.03.25)
- マイナンバー「合憲」初判断 住民側の敗訴確定―最高裁_時事通信(2023.03.09)
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- goo地図のサービスは終了いたしました(2023.10.01)
- たった1滴の涙から乳がん発見 神戸大ベンチャー、大阪万博めどに実用化_産経WEST(2023.10.03)
- 元組員の慶大生、司法試験の勉強中 42歳で算数からやり直した理由_朝日新聞(2023.09.13)
- 「指紋認証ではなく、ある指の関節のシワ部分を登録」デイリー新潮(2023.09.22)
- 阿波おどりの違法プレミアム桟敷席、実行委トップの独断で開場…責任「自分なりに考えている」_読売新聞(2023.09.07)
コメント