« 冨樫義博氏_腰大事「2年ほど椅子に座れない状態で描けませんでした」_オリコン | トップページ | "「少年マガジン」の連載陣で私より年上なのは、森川ジョージ先生だけ"_赤松健氏 »

2022/07/06

現金入り書留郵便盗み 20代の期間雇用社員を解雇 奈良_産経新聞

現金入り書留郵便盗み 20代の期間雇用社員を解雇 奈良_産経新聞

現金入り書留郵便盗み 20代の期間雇用社員を解雇 奈良
産経新聞 2022/7/1 19:10
https://www.sankei.com/article/20220701-NCYS47N445M5NJU3IXDECDGGAQ/

「同支社によると、元社員は6月4日、局内の郵便物などを保管する棚から現金の入った書留郵便1通を窃取。郵便物が1通足りないと別の社員から申告があり、防犯カメラなどから発覚した。」

「同支社は、書留郵便の差出人と受取人におわびし、「社員指導を徹底する」としている。」

 郵便局では、この手の行為が割合よく生じてきた、というのが現実でしょう。
 内部でおかしいとアラートが出ただけよかったのでしょうけど。

 恐らく根本的な仕組みがおかしい上に。
 モラルが圧倒的に低い場合が多いのが、郵便局の問題だと思います。

 お金を扱う職場だという意識、あまりにも足りないでしょう。
 ただ、それは農協なども同じですけれど。

|

« 冨樫義博氏_腰大事「2年ほど椅子に座れない状態で描けませんでした」_オリコン | トップページ | "「少年マガジン」の連載陣で私より年上なのは、森川ジョージ先生だけ"_赤松健氏 »

ニュース」カテゴリの記事

金融・金融法務」カテゴリの記事

企業内不正・団体内不正」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 冨樫義博氏_腰大事「2年ほど椅子に座れない状態で描けませんでした」_オリコン | トップページ | "「少年マガジン」の連載陣で私より年上なのは、森川ジョージ先生だけ"_赤松健氏 »