« 前野曜子_蘇る金狼のテーマ | トップページ | 相手にうまく動いてもらえない時は“地雷”を踏んでいる場合が多い_高橋浩一氏 »

2022/09/05

楽天が委託契約を突然解除、下請け運送会社が5億6000万円賠償求め提訴へ_読売新聞

楽天が委託契約を突然解除、下請け運送会社が5億6000万円賠償求め提訴へ_読売新聞

楽天が委託契約を突然解除、下請け運送会社が5億6000万円賠償求め提訴へ
読売新聞 2022/09/03 06:44
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220902-OYT1T50354/

「楽天は昨年5月、事業を終了し、委託先約40社との契約を一斉に解除していた。」

「契約では、契約解除は3か月前までに告知すると定めていたが、21年5月13日のオンラインでの会議で、楽天側から事業終了に伴い契約を月末で打ち切ると告げられたという。」

 いろんな意味で、楽天ヤバいっすね。

 今年の携帯ゼロ円終了騒ぎも、その背景にあるものが何かと考えていくと。
 ヤバさをさらに予感させるものがあります。

 で、楽天って、かつて田尾監督を辞めさせた時点で、信用できないと思っています。
 意気に感じて就任してくれた彼を足蹴にした、そんな人が天に好かれる筈がない。

 いつかしっぺ返しを受けると思っていましたが。
 そろそろ、その時が来つつあるのかもしれませんね。

|

« 前野曜子_蘇る金狼のテーマ | トップページ | 相手にうまく動いてもらえない時は“地雷”を踏んでいる場合が多い_高橋浩一氏 »

ニュース」カテゴリの記事

法律全般」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 前野曜子_蘇る金狼のテーマ | トップページ | 相手にうまく動いてもらえない時は“地雷”を踏んでいる場合が多い_高橋浩一氏 »