解体作業の人がノーマスクで入店してきた→店主のマスクをお願いする声かけが絶妙_togetter
解体作業の人がノーマスクで入店してきた→店主のマスクをお願いする声かけが絶妙_togetter
togetter 2022年8月31日
解体作業の人がノーマスクで入店してきた→店主のマスクをお願いする声かけが絶妙
https://togetter.com/li/1937829
なるほど。
声をかけた側も、かけられた側も、通じる人たちだったからでもありますが。
ただ、相手に通じるものの言い方を考えて伝えるというのは。
基本ですけれど、こういう当意即妙のは、なかなか難しい。
でも、うまく伝わるとお互い気持ちよくやれる。
見習いたいところですなぁ。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 性的少数者団体が会見 「LGBT法は不要」_産経新聞(2023.05.04)
- それ、NGアクションかも…妻が妊娠 夫は何を?出産の準備は?_NHK(2023.02.07)
- ダニング・クルーガー効果についての著者論文要約を翻訳すると(2023.01.04)
- 敗血症の遠因は糖尿病だったか(2022.12.05)
- 角が立たない便利な断り文句は_新田 龍氏twitter(2022.12.05)
「新型肺炎」カテゴリの記事
- リテラシーギャップが大きすぎると伝わらない(2023.05.26)
- 高齢者らに接種開始 令和5年度のコロナワクチン_産経新聞(2023.05.11)
- 近畿日本ツーリスト 最大約16億円過大請求か コロナ関連事業で_NHK(2023.05.03)
- コロナ感染の10歳未満死亡、栃木で昨夏2例…県は「遺族の意向を踏まえ」公表せず_読売新聞(2023.03.31)
- 新型コロナワクチンの「8・8億回分契約」は根拠不十分…会計検査院が指摘、改善求める_読売新聞(2023.03.31)
コメント