「空き家投げ売り」地方で激安中古住宅が買える訳_東洋経済ONLINE
「空き家投げ売り」地方で激安中古住宅が買える訳_東洋経済ONLINE
「空き家投げ売り」地方で激安中古住宅が買える訳
都心はマンションが超高騰、なんとも極端な二極化
東洋経済ONLINE 椙田 拓也 / カネコツトム 2022/09/19 12:00
https://toyokeizai.net/articles/-/618150
うーん。
こういう記事に飛びついて、買っちゃう人いるんでしょうか。
安いのは、要するに始末に困った物件だからなのですから。
素人が簡単になんとかできるわけではない筈です。
仮に何とかできる物件であっても、リフォーム次第だとすれば。
業者などに大きく依存する筈で、地方でそれが常に手に入るのか。
また、どれだけ目利きができて、厳選された物件を買うとしても。
物件によっては、天災などの影響を受ける可能性もあり。
その際には、今度は自分が処分できない物件を持つことになる。
そういうリスクをきちんとわきまえられているのか。
そもそもが、不動産物件の投資は、非常に個性の強いものです。
恐らくはリノベや修繕維持管理の知識を相当持たないと判断が難しい。
ちょっとした本を買ったり、ネットで少し知識を得た程度で。
買ってよいものではないと、私は思うのですが、さて。
不動産は素人が買うには、リスクが高すぎる存在になった。
最近の私は、そういう感想を持っています。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- たった1滴の涙から乳がん発見 神戸大ベンチャー、大阪万博めどに実用化_産経WEST(2023.10.03)
- 「知らないことは罪」との主張を裁判員に返されてしまった被告_産経新聞(2023.10.02)
- TBS社長「過小評価」 ジャニーズ問題で判断ミス認める_産経新聞(2023.09.27)
- 給与から天引きされたPTA会費の返還求め提訴、県立高教諭「会費問題に一石を投じたい」_読売新聞(2023.09.26)
- 「頭ギュンするよ」保育士暴言、検証へ 愛知のこども園_産経WEST(2023.09.25)
「詐欺」カテゴリの記事
- TBS社長「過小評価」 ジャニーズ問題で判断ミス認める_産経新聞(2023.09.27)
- 人気旅行サイトに偽情報 高級ホテルのはずが…雑草だらけの「空き家」 “このホテルは詐欺”被害者は複数か_FNNプライムオンライン(2023.09.08)
- 最高裁判決に「民意と向き合え」 辺野古敗訴も、沖縄知事支持 移設反対派が集会_時事通信(2023.09.07)
- 空手教室の弁当代水増し、都の補助金13万円不正受給…違約金など550万円返還請求_読売新聞(2023.09.04)
- これがランサムウェアの手口 愛知県警が半年で700回超の防犯講話_朝日新聞(2023.09.11)
「アパマン経営」カテゴリの記事
- 大阪タワマン7千万円強盗 容疑で5人逮捕_産経WEST(2023.09.07)
- 勝手に処分できない…アパートでも“遺品部屋” 入居にも影響_NHK(2023.08.02)
- 「滞納は人生の難易度を各段に上げる」JOJO@不動産投資家氏Twitter(2023.05.10)
- ツーユーホームアパート、界壁の施工に不備…積水化学が全国147棟で確認進める_読売新聞(2023.04.17)
- 「空き家投げ売り」地方で激安中古住宅が買える訳_東洋経済ONLINE(2022.09.21)
コメント