« ”「ただただ、恐怖」ロシアに避難せざるをえないウクライナ人”は酷すぎる_NHK | トップページ | 「嫡出推定」見直し、親の「懲戒権」削除…民法改正案を閣議決定_読売新聞 »

2022/10/19

TX運行会社の著作権侵害を認定 新聞記事を無断で社内ネットワークに掲載_東京新聞

TX運行会社の著作権侵害を認定 新聞記事を無断で社内ネットワークに掲載_東京新聞

TX運行会社の著作権侵害を認定 本紙記事をスキャンして無断で社内ネットワークに掲載 東京地裁判決
東京新聞 2022年10月6日 18時12分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/206824

「つくばエクスプレス(TX)を運行する首都圏新都市鉄道(東京)が東京新聞の記事を無断コピーして社内ネットワークに掲載したとして、発行する中日新聞社(名古屋市)が約4240万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(柴田義明裁判長)は6日、著作権の侵害を認め、同鉄道に約192万円の支払いを命じた。」

 15年間、紙面スキャン記事を500から700人程度の従業員向けイントラネットに掲載。
 1記事あたり3000円の損害を認めたと。

 記事に表現上の工夫があるとして、記事を著作物と認めたわけですね。
 原告は勝訴も金額不満で控訴するか検討中と。

 従来から、このあたりは日経がアグレッシブに損害賠償請求やっていますけど。
 他の新聞社も、追随する動きが出てくるかもしれません。

 結構、我々の業界では、丸々の記事引用やりがちですが。
 意識して、引用ルールを守るようにしないと、大変なことになるかも。

|

« ”「ただただ、恐怖」ロシアに避難せざるをえないウクライナ人”は酷すぎる_NHK | トップページ | 「嫡出推定」見直し、親の「懲戒権」削除…民法改正案を閣議決定_読売新聞 »

ニュース」カテゴリの記事

法律全般」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ”「ただただ、恐怖」ロシアに避難せざるをえないウクライナ人”は酷すぎる_NHK | トップページ | 「嫡出推定」見直し、親の「懲戒権」削除…民法改正案を閣議決定_読売新聞 »