中古車輸出、実は「地下銀行」 容疑のミャンマー人、5億円超送金か_朝日新聞
中古車輸出、実は「地下銀行」 容疑のミャンマー人、5億円超送金か_朝日新聞
朝日新聞デジタル記事
中古車輸出、実は「地下銀行」 容疑のミャンマー人、5億円超送金か
増山祐史 2022年10月13日 12時47分
https://www.asahi.com/articles/ASQBF43HCQBFUTIL009.html
「2人は無料通信アプリ「Viber」を使ってミャンマーへの送金を希望する人を募集し、現金を指定の口座に振り込ませていた。現地で中古車を転売した後、依頼があった金額分を送金先に届ける一方、差額の転売益を自ら受け取っていたという。」
「男は容疑を認め、「本国の人の生活の足しにしてほしくて4年前から(地下銀行を)営んでいた」と供述。手数料や車の転売益などで計約1千万円の利益を得ていたと説明しているという。」
たぶん、相当数の類似例があるのだと思います。
今後、警察がどの程度本気で動いていくのか。
ある日突然、日本で働いている外国人が逮捕されたら。
働き先の会社等でも大騒ぎでしょうね。
今後の動向注意でしょうか。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 横浜銀、神奈川銀を買収へ TOBで完全子会社化_時事通信(2023.01.29)
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
- 歯の矯正治療めぐり153人集団提訴 「宣伝すれば報酬」モニター契約するも支払われず_産経新聞(2023.01.29)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 休校助成金、年度内で終了=コロナ対策曲がり角―厚労省_時事メディカル(2023.01.26)
- 自民 コロナ対策本部 「5類」移行でも公費負担継続意見相次ぐ_NHK(2023.01.26)
- ”自民・茂木氏「海外でマスクしている人いない」”って(2023.01.27)
- Microsoftが1万人の解雇を決定、Amazonが史上最多の1万8000人以上の解雇を開始_Gigazine(2023.01.23)
- ウクライナ関連の機密文書も バイデン氏事務所で発見_日経(2023.01.16)
「金融・金融法務」カテゴリの記事
- 横浜銀、神奈川銀を買収へ TOBで完全子会社化_時事通信(2023.01.29)
- 3000万円強盗の疑いで男3人逮捕、就寝中の男性脅し金庫から現金強奪_読売新聞(2023.01.06)
- 誤送金・誤振込での入金が続く場合、マネロン利用されている可能性がある_おひよ氏note(2022.12.24)
- 野村証券、店舗ATM全廃 来年3月末、利用減少で_産経新聞(2022.12.04)
- 金融庁が人材マッチングシステム 人手不足深刻な地方企業に_NHK(2022.11.24)
コメント