電子処方箋事業が令和5年1月開始
電子処方箋事業が令和5年1月開始
オンライン資格確認義務化は令和5年4月開始ですが。
その前に、令和5年1月から、電子処方箋事業が開始するのですね。
電子処方箋事業の開始で何が変わるのか。
おそらく、薬局のあり方が、劇的に変わるのですね。
「薬局はリアルタイムで患者の薬剤情報や医師の処方情報、特定健診情報等々を入手して調剤・服薬指導が可能になる」
「電子処方箋 2023年1月スタート予定」2021年12月1日 ヘルスビジネスオンライン
https://www.healthbusiness-online.com/2080/
で、患者からはマイナカードがあることが、電子処方箋利用の必須条件かと思えば。
実は、そうではないのですね。
なくても、電子処方箋の発行や重複投薬等チェックはしてもらえる。
ただし、患者の過去のお薬の情報を参照し、診察や調剤の判断に役立てるのはできない。
△
質問 患者はマイナンバーカードがないと電子処方箋を利用できないのですか?
○ 患者は、マイナンバーカードがなくても電子処方箋の仕組みを利用できます。
マイナンバーカード・健康保険証を問わず、電子処方箋の発行や重複投薬等チェックなどが可能です。
○ ただし、マイナンバーカードで受付を行う患者が、過去のお薬情報の提供に同意した場合に限り、医師、薬剤師等は患者の過去のお薬の情報を参照し、診察や調剤の判断に役立てることができます。
「利用申請開始!はじめよう、電子処方箋」令和4年10月17日 厚生労働省
https://www.iryohokenjyoho-portalsite.jp/docs/online_setumeikai_2.pdf#page=34
▽
事業者としての、病院・診療所・薬局はもとより。
患者側としても、一定の理解が必要になりそうです。
参考)
利用申請開始!はじめよう、電子処方箋
~準備作業から利用方法を解説!~
【医療機関・薬局の皆さまへ】
令和4年10月17日 厚生労働省 医薬・生活衛生局
https://www.iryohokenjyoho-portalsite.jp/docs/online_setumeikai_2.pdf
厚生労働省から解説「オンライン資格確認の導入が原則として義務付けられます」
限定公開 厚生労働省 2022/07/22 17:40
https://www.youtube.com/watch?v=IMmVrsrhNdg
三師会・厚生労働省合同開催 オンライン資格確認の原則義務化に向けた医療機関・薬局向けオンライン説明会(令和4年8月24日18:30~)
厚生労働省 2022/08/24 1:13:06
https://www.youtube.com/watch?v=1H3mhnEd-U8
オンライン資格確認の導入で事務コストの削減とより良い医療の提供を
~データヘルスの基盤として~
【医療機関・薬局の方々へ】
令和4年9月 厚生労働省保険局
https://www.mhlw.go.jp/content/10200000/000663427.pdf
オンライン資格確認の導入が原則として義務付けられます
~データヘルスの基盤となります~
【医療機関・薬局の皆さまへ】
令和4年7月22日厚生労働省保険局
https://www.mhlw.go.jp/content/10200000/000968032.pdf
オンライン資格確認の導入について(医療機関・薬局、システムベンダ向け)
厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08280.html
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 出前館、3日続いた障害の原因は「暗号資産マイニングマルウェア『RedTail』感染」_CNET JAPAN(2024.11.03)
- 悪質SNS「現代の最悪の罪」 ノーベル経済学賞アセモグル氏会見_毎日新聞(2024.10.21)
「医療・福祉」カテゴリの記事
- 誹謗中傷相次ぐMeiji Seikaファルマに取材 提訴対象は立憲・原口一博氏のほかに「医療専門家なども検討」 本社への“嫌がらせ”画像を公開_ABEMA TIMES(2024.11.01)
- レプリコンワクチン製薬会社が立民・原口氏を提訴へ 「科学的根拠ない中傷受けた」_産経新聞(2024.10.30)
- 「閉経」とは関係ない『乳がん』“誤った認識”で60代以上の検診受診率低下 罹患率は20年前の2.5倍_関西テレビ(2024.10.25)
- Meiji Seika ファルマ 日本看護倫理学会のコスタイベ緊急声明に「科学的知見あるように装うのは悪質」_ミクスOnline(2024.10.13)
- Meiji Seika ファルマ・小林社長 コスタイベで非科学的主張繰り返す2団体に法的措置へ 「看過できない」_ミクスOnline(2024.10.11)
「行政」カテゴリの記事
- 「どんな教養してんだ!」「俺の資料に触るな」 京都府警トップのパワハラ疑惑 幹部は「みんな一度は洗礼を受けていると思うよ」と明かす_ABCニュース(2024.10.14)
- 健康保険証は口座開設時の本人確認に使えなくなる_読売新聞(2024.08.27)
- 熊本県の木村知事「一般事務職や学校の普通科はいらない」発言を訂正し謝罪_KKT熊本県民テレビ(2024.08.27)
- 2024年(令和6年)12月2日以降、現行の保険証が廃止になります_福山市(2024.08.26)
- 茨城県教委、教職員処分1141人分を文科省に報告せず…「人数膨大で集計し忘れた」_読売新聞(2024.08.09)
コメント