「どの医師もやっている」無診察で処方箋交付 容疑で医師ら書類送検_産経新聞
「どの医師もやっている」無診察で処方箋交付 容疑で医師ら書類送検_産経新聞
「どの医師もやっている」無診察で処方箋交付 容疑で医師ら書類送検
産経新聞 2022/11/9 17:15
https://www.sankei.com/article/20221109-WVKRRQHJS5J7VLTAWUUUSYRZEE/
「院長は「どの医師もやっており、罪悪感はなかった」と容疑を認めている。」
「院長は「病院の経営がうまくいかずに飲み始め、平成29年ごろから服用量が増えた」などと供述しているという。」
同情すべき部分もありますが、「どの医師もやっており」はあんまり。
余計なことを言う人というのは、どこにでもいますね。
そして、この記事で最も注目すべきは次。
「今年8月、事務員の女が府警に相談して発覚した。」
今の時代、こういうのは、いつかタレコミされます。
外に出されたらアウトというネタは、爆弾だと思うべきでしょうね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 横浜銀、神奈川銀を買収へ TOBで完全子会社化_時事通信(2023.01.29)
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
- 歯の矯正治療めぐり153人集団提訴 「宣伝すれば報酬」モニター契約するも支払われず_産経新聞(2023.01.29)
「学問・資格」カテゴリの記事
- ALS事件の元医師、医師免許不正取得を告白 「厚労省にいた知人医師が指南」_産経新聞(2023.01.22)
- 処方箋を偽造、不正に薬を入手 容疑で開業医を逮捕 千葉県警_産経新聞 (2023.01.17)
- 「試験問題を作成する会議の内容を録音し、録音した音声や実際に国家試験で出題された内容とよく似た問題などを事前に送信」柔道整復師 試験漏えい事件(2023.01.18)
- ダニング・クルーガー効果についての著者論文要約を翻訳すると(2023.01.04)
- ラジオ「百万人の英語」の御園和夫さん事故死…横断歩道で妻と2人はねられる_読売新聞(2022.12.26)
「医療・福祉」カテゴリの記事
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
- 歯の矯正治療めぐり153人集団提訴 「宣伝すれば報酬」モニター契約するも支払われず_産経新聞(2023.01.29)
- 自民 コロナ対策本部 「5類」移行でも公費負担継続意見相次ぐ_NHK(2023.01.26)
- ”自民・茂木氏「海外でマスクしている人いない」”って(2023.01.27)
コメント