「とにかく法令や行政、国会運営について、文書や報告の中身は細部までこだわる」は良いことなのでは
「とにかく法令や行政、国会運営について、文書や報告の中身は細部までこだわる」は良いことなのでは
ついに辞表提出!寺田稔総務相の”意外な素顔と評判”
FRIDAY 2022/11/20(日) 20:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fd553a87164270faee67ce231867b7293daca06
「その他にも「とにかく法令や行政、国会運営について、文書や報告の中身は細部までこだわる。少しでも違っていると突っ込まれて直される」(略)」(いずれも与党関係者ら)との声が伝わる。」
寺田氏が、総務大臣に適任かどうかは別にして。
この声は、寺田氏を批判する内容として掲載するのは筋違いでしょう。
むしろ、法令や行政には、総務大臣、国会議員として、細部に拘ってくれないと困る。
間違っていたら大問題だし、実際騒ぎになってしまう筈。
そうでなくていいと思っている周囲がいたことが、寺田氏の不幸の1つかもしれない。
面従腹背ってことだったのかもしれませんが。
ただ、どうも人望はなさそうですね、この方。
結果、救ってやろうという声が出なかった感じですし。
それにしても、岸田首相って……。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 横浜銀、神奈川銀を買収へ TOBで完全子会社化_時事通信(2023.01.29)
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
- 歯の矯正治療めぐり153人集団提訴 「宣伝すれば報酬」モニター契約するも支払われず_産経新聞(2023.01.29)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 休校助成金、年度内で終了=コロナ対策曲がり角―厚労省_時事メディカル(2023.01.26)
- 自民 コロナ対策本部 「5類」移行でも公費負担継続意見相次ぐ_NHK(2023.01.26)
- ”自民・茂木氏「海外でマスクしている人いない」”って(2023.01.27)
- Microsoftが1万人の解雇を決定、Amazonが史上最多の1万8000人以上の解雇を開始_Gigazine(2023.01.23)
- ウクライナ関連の機密文書も バイデン氏事務所で発見_日経(2023.01.16)
「行政」カテゴリの記事
- 会社が寄宿舎を作ると労基法の規制を受ける(2023.02.06)
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
- 休校助成金、年度内で終了=コロナ対策曲がり角―厚労省_時事メディカル(2023.01.26)
- 保険診療の理解のために:医科(令和4年度版)厚生労働省(2023.01.31)
- 村木厚子さんはどうなるのか(2023.01.17)
コメント