« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月の39件の記事

2022/12/31

Windows10でマウスポインタ―の色を変更する方法

Windows10でマウスポインタ―の色を変更する方法

 最近、年齢のせいか、ポインタを視認しづらくなってきました。
 デフォルトだと白色なので、変えたいなと。

 下記で説明がありました。

Windows10 マウスポインタ―(カーソル)の色を変更する方法
パソコンの問題を改善
https://pc-kaizen.com/windows10-change-the-color-of-the-mouse-pointer

 設定から、簡単操作→カーソルとポインターのサイズへいって。
 ポインターの色を変更するあるいはポインターのサイズと色を変更すると。

 少しサイズを大きくして、緑のカーソルにして。
 ずいぶん見やすくなりました。

| | コメント (0)

2022/12/30

Windowsの画面領域切り取りでの保存失敗

Windowsの画面領域切り取りでの保存失敗

 Win10では、Win+Shift+Sで画面領域切り取りが起動して。
 保存できると、切り取った結果を使えるのですが。

 あるマシンで、切り取り結果の保存に失敗することが続き。
 対処法が分かりませんでした。

 で、今回、下記で解決しました。

Windows 10でWindows+Shift+Sが効かないときの4つの対処法 [MiniTool]
作者 Rodin | 最終更新 2022年12月05日
https://jp.minitool.com/news/fix-windows-shift-s-not-working.html

 ここでは4つ対処方法があり。
 方法1ではダメ、方法2まで来て保存可能になりました。

 Windows + Iの設定からシステムで、クリップボードを有効にして。
 更に、システムで、通知とアクションの設定を有効にしました。

 どちらも、設定を開いた時点ではオフ状態だったので。
 有効にしたら、ようやく、画面領域切り取りが使えるようになったと。

 なぜこの設定が切り替わったのかも分かりませんが。
 いつかまたありそうなので、メモ。

| | コメント (0)

2022/12/29

朝日新聞「(社説)ツイッター買収 公共的な役割自覚せよ」って

朝日新聞「(社説)ツイッター買収 公共的な役割自覚せよ」って

(社説)ツイッター買収 公共的な役割自覚せよ
朝日新聞2022年12月26日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S15512037.html?iref=comtop_Opinion_04

 自分のところの記者のTwitter利用マナーが悪いとの批判には。
 一切答えずに、こういう社説を掲載するってところは。

 他の国を批判しながら。
 コロナ感染者数・死亡者数の公表を突然止める国と同じ匂いを感じますよね。

 今、ビュー数が可視化されて、フォロアー数と全く合わないと。
 かなり批判されている朝日新聞社ですけれど。

 今後、どう対応していくのでしょうね。

 イーロン・マスクが単なる善人じゃないのは見てればわかりますが。
 自省せず他者批判するのは、控えめに言って、目くそ鼻くそでしょう。

| | コメント (0)

2022/12/28

西島隆弘さんコンサート会場に侵入疑い 17歳高校生を逮捕 福岡_毎日新聞

西島隆弘さんコンサート会場に侵入疑い 17歳高校生を逮捕 福岡_毎日新聞

西島隆弘さんコンサート会場に侵入疑い 17歳高校生を逮捕 福岡
毎日新聞 2022/12/26 10:09(最終更新 12/26 11:22) 有料記事 299文字
https://mainichi.jp/articles/20221226/k00/00m/040/033000c

 うーん、男子高校生ですか。
 サソリさんに惚れてしまったのかな。

映画『愛のむきだし』予告 出演:西島隆弘/満島ひかり
マイシアターD.D. 公式チャンネル 2019/05/27
https://www.youtube.com/watch?v=iNBbySljiBA&t=42s

 この時の満島ひかり、ニッシー、安藤サクラは素晴らしいです。
 批判もある映画ですが、私は大好き。

| | コメント (0)

2022/12/27

「やはり民法は裁判規範であったのか」って_ゼロからマスターする要件事実_「税理」

「やはり民法は裁判規範であったのか」って_ゼロからマスターする要件事実_「税理」

 月刊「税理」2023年1月号より。

ゼロからマスターする要件事実 第84回
やはり民法は裁判規範であったのか
仙台高等裁判所判事 岡口基一


この連載では、民法が行為規範であるという前提で、あるべき要件事実というものを考えてきました。それはそれで一つの方向性であるとは思うのですが、そういう理論構成を考える「実益」の有無という観点からの検証も必要であったようです。


 あっちにいったり、こっちにいったり。
 今後の展開を予告して、それを後で裏切るのって……。

 読者はついていけているのでしょうかね、これ。
 私は、そろそろ危険水域です。

| | コメント (0)

2022/12/26

ラジオ「百万人の英語」の御園和夫さん事故死…横断歩道で妻と2人はねられる_読売新聞

ラジオ「百万人の英語」の御園和夫さん事故死…横断歩道で妻と2人はねられる_読売新聞

ラジオ「百万人の英語」の御園和夫さん事故死…横断歩道で妻と2人はねられる
読売新聞 2022/12/25 20:30
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221225-OYT1T50117/

 御園先生、お亡くなりになったのですね。
 奥様と横断歩道を渡っていてとは、あまりにも悲しい。

 ご冥福をお祈りします。
 それにしても、残された奥様の悲しみはいかばかりだろうか。

| | コメント (0)

東京五輪パラ 国負担額は公表の2.5倍の4600億円余 会計検査院_NHK

東京五輪パラ 国負担額は公表の2.5倍の4600億円余 会計検査院_NHK

東京五輪パラ 国負担額は公表の2.5倍の4600億円余 会計検査院
NHK 2022年12月21日 18時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221221/k10013930231000.html

「一方、会計検査院は、これに含まれていない国立競技場の建設に伴う調査費や周辺施設の移転費用、横浜国際総合競技場など大会施設の改修にかかる補助金、それに日本代表の選手の強化費用や開会式の日に披露された航空自衛隊の「ブルーインパルス」によるカラースモークの実施費用なども開催経費に計上すべきだとして、国が負担した額は2803億円多くなると指摘しました。」

「これについてスポーツ庁は「今回、指摘された費用は関係予算などとして計上していたが、検査院の指摘を踏まえ、国の負担分の公開の在り方について検討したい」としています。」

 今後のこともあるので、関係予算として計上していたやり口について。
 是非知りたいですね。

 行政がいかに開示でごまかすかのテクニックについて。
 勉強するには、恐らく格好の題材でしょう。

 誰か学者が報告書とか書籍とか出すのを待てばいいのかな。

| | コメント (0)

2022/12/25

答え合わせを待ちましょう

答え合わせを待ちましょう

 さて、不正会計報告を指摘されて、提訴で対抗したコラボ側ですが。
 大手マスコミは、全面支持なのですね。

ネットの中傷で「活動に危機」 少女支援「コラボ」の仁藤さん提訴
宇多川はるか  毎日新聞 2022/11/29 20:27(最終更新 11/29 20:28) 657文字
https://mainichi.jp/articles/20221129/k00/00m/040/316000c

「『貧困ビジネス』と虚偽記述された」 少女支援の団体Colaboの仁藤夢乃代表が男性を提訴
東京新聞 2022年11月29日 21時34分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/216884

ネット上のデマ提訴
Colabo代表・仁藤さん
「女性全員への攻撃」
しんぶん赤旗 2022年11月30日(水)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-11-30/2022113015_02_0.html

女性支援団体Colaboを「誹謗中傷」 投稿繰り返した男性を提訴
朝日新聞 狩野浩平 2022年11月29日 22時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQCY722VQCYOXIE018.html

 この中で、相手の主張を一部でも書いてあるのは東京新聞のみ。
 あとはすべて一方的に断罪する記事。

 さぁ、いつかできる答え合わせの日を待ちましょう。

| | コメント (0)

大滝詠一「君は天然色」

大滝詠一「君は天然色」

[Official] 大滝詠一「君は天然色」Music Video (40th Anniversary Version)
Sony Music (Japan) 2021/03/03に公開済み
https://www.youtube.com/watch?v=L-hyY-1luHs

話の肖像画
作詞家・松本隆<20>
モノクロの世界…亡き妹を思いつづった「君は天然色」
産経新聞 2022/12/21 10:00  古野 英明
https://www.sankei.com/article/20221221-VR674E4WCBINHOE5TYYXM2DT3E/

 名盤ロンバケに収録された大滝詠一「君は天然色」。
 あの歌詞にそんな意味があったなんてビックリでした。

「頭の中だけでなく、見る景色もそうでした。「ホームタウン」の渋谷にふらりと出かけてみると、まちが白黒に見えたんです。モノクロの世界。色がついていない…。(略)
 それでも、時がたつにつれて、だんだん心が癒えてきて、少しずつ言葉が浮かぶようになり、それがやがて詞となりました。それが「君は天然色」。妹の思い出と、亡くなったときの経験をもとに書いたものでした。」

 松本隆氏が妹さんを亡くした際の想いが、あの歌詞にこもっていたと。
 そして、その哀しみを理解する大滝詠一の手によりあの名曲が生まれたと。

「半年以上もの間、何も言わずにじっと待ってくれていた大滝さんのところに、書いた詞を持っていきました。彼は一目見て、その詞をすごく気に入ってくれました。「ああ、こういうのを待ってたんだ」と。」

 すごい、しか言えないですね。
 まさに創造の鬼才たちの世界なんだなと。

 で、実は、昔から、この曲で歌われている女性の立ち位置が疑問でした。
 愛してて距離感近いのは間違いないんだけれど、なんか恋人じゃない感じで。

 なんかモヤモヤしていたのですが、そうか、妹さんだったんだ。
 曲が哀しさを前面に出さないから、騙されてしまった。

 しかし、歌詞の中には「夢枕」などの言葉が散りばめてある。

「僕自身も、(略)。やはり、人の哀(かな)しみというのは、詞と深く結びついているんだな、と思いました。」

 大滝さんは、今頃、松本さんの妹さんに会っているのかもしれませんね。
 あなたと、あなたのお兄さんのお陰で、こんないい曲ができたんだよと。

| | コメント (0)

2022/12/24

誤送金・誤振込での入金が続く場合、マネロン利用されている可能性がある_おひよ氏note

誤送金・誤振込での入金が続く場合、マネロン利用されている可能性がある_おひよ氏note

ツイッターでの取引のせいで犯罪者になりかけた件
note おひよ 2022年12月20日 23:00
https://note.com/hy0_0rn/n/n493c88ec7be4

 タイトルはツイッターの話なのですが。
 内容は、要するに、誤送金・誤振込での入金が続いていて。

 銀行の言う通り、返金手続きに素直に応じていたら。
 いつの間にか、マネロン口座指定されていて。

 口座凍結の上預金没収の危機を迎えて。
 警察取り調べまで受けてしまったというもの。

 恐ろしいのは、都度、銀行に不正利用の可能性聞いていて。
 違うと言われていたのに、その話はなかったことになっている点。

 つまり、誤送金・誤振込での入金が続く場合、マネロン利用されている。
 そのように判断して、早期に解約、新規口座乗り換えを検討すべきですね。

 そして、その上で、口座情報は、迂闊に他人に教えるべきではないと。
 ただ、これって、事業者であれば、教えるなって無理な話だし。

 何かもっと良い解決策がないのでしょうか。
 で、自衛策として、何を考えるべきかですが。

 都度銀行に照会した際の日時や担当者等のメモについて。
 必ず記録しておいて、必要なら出せるようにすることですね。

 後で発言をひっくり返す可能性がある場合の対応は、基本これしかない。
 録音すればという人もいるでしょうけど、文脈の問題があります。

 もちろん、録音が必要な局面もあると思いますが。
 まずは、丹念かつまめな事実の記録。

 これだけが我が身を守るのだと思います。


| | コメント (0)

2022/12/23

Google Chromeのタブを固定する

Google Chromeのタブを固定する

 Google Calendarの使い方の説明ページに。
 Chromeのタブ固定の方法が書いてありました。

働き方の改善に役立つGoogle カレンダーの小技集
2022.11.24  株式会社電算システム
https://www.dsk-cloud.com/blog/google-calendar-tricks

 要するに、Google Calendarを開いた状態でタブを右クリ。
 そこに「固定」があるので選択するだけ。

 なんて簡単なんでしょ。

 ちなみに、Google Calendarの話で言えば。
 ここで説明のある予定の複製も簡単ですね。

 予定を開いた状態で、通常は編集ボタン選ぶけど。
 3点メニューを選ぶと、「複製」があると。

 同じ時間で、日付だけ違うスケジュール作成には便利。
 Excelで登録するやり方は先日学習しましたが、より手軽。

 更に、ショートカットの説明で、今日はtだと。
 ただ、日付表示になってしまうので、月表示じゃなくなる。

 この場合、書いてないけど、mで月表示になりますね。
 で、wで週表示。

 作成はcですが、createなんでしょうね。
 覚えておけば早そう。

| | コメント (0)

2022/12/22

懲戒請求書公表は「著作権侵害」 ゴーン被告の元弁護人敗訴 東京地裁_産経新聞

懲戒請求書公表は「著作権侵害」 ゴーン被告の元弁護人敗訴 東京地裁_産経新聞

懲戒請求書公表は「著作権侵害」 ゴーン被告の元弁護人敗訴 東京地裁
産経新聞 2021/4/14 20:06
https://www.sankei.com/article/20210414-QUOK3INLVFKSFPW3ZS2QU6MXUA/

 で、これって著作権法で争ったのですね。

 今話題の下記は、個人情報保護法違反じゃないのという話ですが。
 そちらを争わなかったのであれば、どういう理由だったのか興味あります。


暇空茜@himasoraakane

くさくさくさ
懲戒請求書を証拠で使っててくさくさくさ
それは想定外

あほやろ個人情報保護法知らんかったか?
午後4:09 2022年12月12日
https://twitter.com/himasoraakane/status/1602198864165240834


| | コメント (0)

2022/12/21

“人生最恐の獲物”深夜の海で釣り上げ…SNSで反響「怖い」「対応に困る」_ANNnewsCH

“人生最恐の獲物”深夜の海で釣り上げ…SNSで反響「怖い」「対応に困る」_ANNnewsCH

“人生最恐の獲物”深夜の海で釣り上げ…SNSで反響「怖い」「対応に困る」(2022年12月13日)
ANNnewsCH 2022/12/13
https://www.youtube.com/watch?v=PVUU4SKbajY

 え、これ福山の話なんだ。
 琉球人形が釣れてしまったと。

 この画像からすると、箕島沖か鞆ですかね。
 ちょっと「星籠の海」を思い出したりして。

御手洗潔@星籠の海(1) (ヤングマガジンコミックス) Kindle版
島田荘司 (著), 赤名修 (著)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FD2DHC2/

| | コメント (0)

2022/12/20

「日本で美容外科医は、医師免許を取得して研修医を終えた後に自分が名乗ればそうなれちゃうんです。」前田拓摩医師

「日本で美容外科医は、医師免許を取得して研修医を終えた後に自分が名乗ればそうなれちゃうんです。」前田拓摩医師

「これSNSの闇だよ」 17歳少女の整形手術断った美容外科医、投稿の真意明かす
YAHOO!JAPANニュース ENCOUNT 2022/12/13(火) 11:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/11c6f599b130f0195c1c5226b56c9f9afa21e1ea?page=2

 これって、○○専門を標榜するほとんどの士業に言えることですね。


 前田医師は、日本の美容整形業界にも切り込む。「日本で美容外科医は、医師免許を取得して研修医を終えた後に自分が名乗ればそうなれちゃうんです。スキルが伴ってない美容整形手術が世の中に氾濫している状況があります。(略)」。


 歯科医師で言えば、インプラント専門。
 税理士で言えば、相続専門。

 標榜するけど、それに見合うスキルがない場合には。
 顧客も業界も不幸になりますね。

| | コメント (0)

2022/12/19

聖悠紀先生 ご逝去の報_アワーズ編集部

聖悠紀先生 ご逝去の報_アワーズ編集部

 妹に教わりました。
 うーん、超人ロックもついに終わってしまうのですね。


アワーズ編集部@YKOURS

【聖悠紀先生 ご逝去の報】

漫画家 聖悠紀先生が2022年10月30日(日)、肺炎により急逝されました。
ご冥福を心よりお祈りすると共に、ここにお知らせさせて頂きます。
2022年12月16日 株式会社少年画報社 ヤングキングアワーズ編集部

午後4:00 2022年12月16日
https://twitter.com/YKOURS/status/1603646106016964608?cxt=HHwWgICj6eHopcEsAAAA


 私は昔、999のために、少年キング買っていた人なので。
 超人ロックも読んでいました。

 その後掲載誌流転で、コミック買うだけになっていましたが。
 最近のラフノール絡みのとか、好きでしたね。

 聖先生のご冥福をお祈りいたします。

 超人ロック 完全版 (1)炎の虎 Kindle版
聖悠紀 (著) 形式: Kindle版
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00N3M8JI2

| | コメント (0)

“発がん性物質”水道水から検出 基準値の760倍…住民怒り「室蘭市の対応ひどい」_KHB

“発がん性物質”水道水から検出 基準値の760倍…住民怒り「室蘭市の対応ひどい」_KHB

“発がん性物質”水道水から検出 基準値の760倍…住民怒り「室蘭市の対応ひどい」
KHB5 2022/12/13 (火) 10:18
https://www.khb-tv.co.jp/news/14791316

 ビックリ。
 ガソリンスタンドって、爆発物の危険性だけじゃなかったのですね。

「 ガソリンスタンドからガソリンが土壌に漏れ出し、ガソリンに含まれるベンゼンが、ポリエチレン製の水道管を通り抜け、水道水に混入したことが判明しました。

 ガソリンスタンドの周りには、住宅が立ち並んでいます。近くに住む人によりますと、水道水からはガソリンのにおいがしていたということです。

 市が、周辺住民を対象に健康調査を実施したところ、4人がベンゼンを体内に取り込んだ可能性が高いことが分かりました。

 さらに、1人が「慢性骨髄性白血病」を患っていたことも判明したということです。」

 全国のガソリンスタンドで同様の事態があり得るのか。
 できるだけ速やかに、各行政は実態チェックすべきだと思いますが、さて。

| | コメント (0)

2022/12/18

Pat Benatar_Fire And Ice

Pat Benatar_Fire And Ice

Pat Benatar - Fire And Ice
Benatar Giraldo 2009/03/12
https://www.youtube.com/watch?v=dsKCU5ll3D0

 この曲以前から聴いて知っていて。
 結構印象に残っていたのですが。

 誰の曲なのか分からないままだったところ。
 ふとYouTube出てきました。

 パットベネターだったのね。
 うーん、全然気が付かなかった。

 もしかしたら誰かのカバーで聴いたのか。
 いや、このシャウト、やはり本人だったんだろうな。

 それにしても、YouTubeのサジェスト怖いわ。

| | コメント (0)

2022/12/17

危ないサイトかどうか調べる方法

危ないサイトかどうか調べる方法

 いろんなリンクあるいは検索結果でURL情報を得た場合。
 実は、それがトロイの木馬が仕込まれたサイトだということがあります。

 これを回避するための手段の1つとして。
 事前に、そのURLが安全かどうか、検査するサイトがあります。

 下記の2つが比較的知られているようです。

SecURL セキュアール
https://securl.nu/

gredでチェック
http://check.gred.jp/

 個人的には、前者の方が、サイト内容もイメージ出してくれるので。
 使いやすい気がしています。

 いずれを使うかは個人の選択でしょうけれど。
 危ないサイトかもしれないと思ったら試してみてはどうでしょうか。

| | コメント (0)

2022/12/16

ウェブアクセシビリティ導入ガイドブック

ウェブアクセシビリティ導入ガイドブック

ウェブアクセシビリティ導入ガイドブック
デジタル庁 2022年12月5日発行
https://www.digital.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/08ed88e1-d622-43cb-900b-84957ab87826/17f279b9/20221205_introduction_to_weba11y.pdf

 閲覧者・利用者に優しいサイトの作り方ですね。

 全部やるのは難しいかもしれませんが。
 幾つか意識しておくだけでも違うのかなと。

「袋小路に陥らせない

 キーボード操作だけで利用しているときに、モーダルダイアログのようなフォーカスを制限するコンテンツで、一度フォーカスしたら抜け出せないコンテンツを作らないようにしましょう。」P22
https://www.digital.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/08ed88e1-d622-43cb-900b-84957ab87826/17f279b9/20221205_introduction_to_weba11y.pdf#page=23

 これなんかはなるほどでした。

| | コメント (0)

2022/12/15

臓器売買仲介疑惑のNPO、所管の都は発覚後も立ち入り検査せず…議会答弁「情報は収集」_読売新聞

臓器売買仲介疑惑のNPO、所管の都は発覚後も立ち入り検査せず…議会答弁「情報は収集」_読売新聞

臓器売買仲介疑惑のNPO、所管の都は発覚後も立ち入り検査せず…議会答弁「情報は収集」
読売新聞 2022/12/09 06:49
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221209-OYT1T50047/

 東京都のチェックに疑念がある、というのは誰しも思うことですが。
 それ以前の問題として、皆持つべき認識は、「NPO法人は胡散臭い」です。

 もちろん、真っ当なNPOもあるでしょう。
 しかし、そうじゃないNPOがウジャウジャあるはずです。

 「簡単に作れる割に、公的なイメージがある」

 恐らく、NPOを選択した理由には、それが多々でしょう。
 運営、あるいは運営のチェックはザルであることがほとんど。

 私からすれば、「まともな活動する気ならNPO法人は選択ミス」です。
 母集団がおかしい以上、まともな団体があっても、どうしようもない。

「同時期にキルギスに渡り手術を受けなかった神奈川県の男性(53)と、昨年4月に東欧・ブルガリアで腎移植を受けた男性も、「NPO法人なら信頼できると思った」と口をそろえた。」

 これが間違いです。
 NPO法人は、むしろ信頼できないと考えた方が良い。

 もっと言えば、記事では、認定NPOと無印のNPOとの区別も触れていない。
 意図的なのかもしれませんが、この話をするのなら、本来必須なのでは。

| | コメント (0)

2022/12/14

Excel_TOROW関数とWRAPROWS関数との組み合わせ

Excel_TOROW関数とWRAPROWS関数との組み合わせ

 この複数行の極悪Excelシートって、給与明細に多くて。
 どうしたらデータにできるか悩んでました。

 いや、VBA書けばいいのはわかるのですけれど。
 それだと都度仕様変更されるとメンテがVBAできる人に集中して大変。

 ということで、悩んでいたんですけれど。
 答えは意外なところに。

 Micorsoft365の場合、Excel新関数でイケると。
 なんと、田中先生が既に3月に説明済みだったとは。

【関数】新搭載!セル範囲を操作する11個の関数をサクッと解説
2022/03/24 Office TANAKA
https://www.youtube.com/watch?v=pZ2svCdG88o&t=16m05s

 Excelの複数行レイアウトをマトリクス表に変換できる新関数セット。

 まず、TOROW関数で一旦、指定範囲全データ1行にしてしまう。
 その後、WRAPROWS関数で、指定した個数ごとに区切ることができる。

 ずっと悩んでいたのですが、これでなんとかなりそう。

| | コメント (0)

2022/12/13

コロナ陽性になるまでと、なってからと、終わってから_togetter

コロナ陽性になるまでと、なってからと、終わってから_togetter


コロナ陽性になるまでと、なってからと、終わってから
togetter 2022年12月5日
くっくり@六四天安門事件 @boyakuri2
https://togetter.com/li/1982513

夫の職場でコロナ陽性の方が出ました。夫も検査で陽性に。当初私は濃厚接触者としての心づもりをしていましたが…。終盤は「めまい」の話が中心になっています。


 最近、周辺でコロナ感染者が急増状態です。
 今まで、あまり会わずに済んだのがラッキーだったのか。

 で、こちらでも出てきますが。
 抗原検査キットの測定は、不器用だと失敗しやすいんですよね。

SARS-CoV-2 ラピッド抗原テスト 簡易取扱説明書
https://www.roche-diagnostics.jp/content/dam/rochexx/roche-diagnostics-jp/documents/information/09597816001.pdf

 陰性のコントロールライン(C)1 本のみが出現を見ると、ホッとします。
 15分待つ間ドキドキです。

 なお、上記のnoteで気になるのは、一部「研究用」で測定しようとしていた点。
 以前も書きましたが、これはアウトですね。

 抗原検査キットは、あくまでも「医療用」を使わないと無意味。
 「研究用」は、信頼性がないのでゴミクズのようなものと認識しています。

 確かに、ある時期は「研究用」しか入手できなかったかもですが。
 今は探せば、ちゃんと「医療用」購入可能できます。

 ただし、アマゾンで見ると、薬剤師確認後になるのですね。

【第1類医薬品】SARS-CoV-2ラピッド抗原テスト(一般用)5テスト入
ブランド: ロシュ・ダイアグノスティックス
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BCY24QBN/

 地元の取扱調剤薬局を探す方が入手早いかもですね。
 私はそうしました。

| | コメント (0)

2022/12/12

水木一郎さん死去、74歳…「マジンガーZ」主題歌・2代目「うたのおにいさん」_読売新聞

水木一郎さん死去、74歳…「マジンガーZ」主題歌・2代目「うたのおにいさん」_読売新聞

水木一郎さん死去、74歳…「マジンガーZ」主題歌・2代目「うたのおにいさん」
読売新聞 2022/12/12 15:25
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20221212-OYT1T50139/

 心よりお悔やみを申し上げます。
 僕らに勇気を与えてくれたアニキ、本当にありがとうございました。

マジンカイザーのテーマ
dwa324 2013/12/27
THEME OF MAZINKAISER ~水木一郎~
https://www.youtube.com/watch?v=4W-VwhOb9nk

| | コメント (0)

DocuWorksでアノテーションを連続入力する方法

DocuWorksでアノテーションを連続入力する方法

 メニューで、「アノテーション→アノテーションの連続追加」がある。
 それは知っていても面倒だなぁと。

 実は、もっと簡単な解決策あったのですね。


DocuWorksヘルプデスク【公式】@DW_su01

 (略)


 アノテーションを連続入力したい!


アノテーションツールバーにある任意のアノテーション上でダブルクリックすると、連続入力できます
終了時は、他のアノテーションをクリックorキーボードの「F4」で解除です。

 (略)

#DWtips
午後5:00 2021年9月10日 Twitter Web App
https://twitter.com/DW_su01/status/1436238015601553412


 開始時は、ダブルクリックでモード設定。
 終了時は、F4あるいは他のアノテーションをクリックして解除。

 早く教えてよ……。

| | コメント (0)

2022/12/11

The Beach Boys_Wouldn't It Be Nice

The Beach Boys_Wouldn't It Be Nice

Wouldn't It Be Nice (Remastered 1999)
The Beach Boys 2017/03/03
https://www.youtube.com/watch?v=dmcNbsLCpBQ

 元春サウンドストリートでかかった曲ですけれど。
 時折口ずさむんですよね。

 で、この度、歌詞を確認してみると。
 最後のほうの、Good Night(baby)/Sleep Tight(baby)って。

 元春のロックンロールナイトで出てきた呟きですね。
 そうか、この曲からだったのか。

Rock & Roll Night ‐ 佐野元春
ゆうuTube 2021/08/28
https://www.youtube.com/watch?v=T4Xl7S7ml88&t=5m1s

| | コメント (0)

2022/12/10

マルウェアEmotetの活動再開に関する注意喚起について_警察庁

マルウェアEmotetの活動再開に関する注意喚起について_警察庁

被害事例に学ぶ、高齢者のためのデジタルリテラシー
感染しないように注意!
4カ月鳴りを潜めていた凶悪なマルウェア「Emotet」が11月に活動を再開していた
INTERNET Watch DLIS・柳谷 智宣2022年12月2日 07:02
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/dlis/1459359.html

 Emotetは、相変わらず無警戒な人が多いですね。
 圧縮ファイルを未だにメール添付で送ってくる方は、相当数おられます。

 これがEmotet感染の原因だと、あれだけ言われていても。
 どこ吹く風、という感じの方々が結構おられて、個人的にはため息です。

マルウェアEmotetの活動再開に関する注意喚起について
令和4年11月4日 警察庁
https://www.npa.go.jp/cybersecurity/pdf/20221104press.pdf

「不用意にメールの添付ファイルを開かないようにするなど、マルウェアに感染しないように注意してください。」

 このあたりは、従来と変わらないわけですが。
 今回、下記が入っていると。

「今回の手口では、添付ファイルを指定されたフォルダにコピーするよう指示を行い、マクロを実行可能とさせEmotetに感染させるといった特徴があります。」

 つまり、マイクロソフトが、マクロの実行に制限を掛けたので。
 その制限をくぐり抜けるように、相手を騙して操作させようとしていると。

 まぁ、自分の職場で被害がないように。
 とにかく注意喚起に努めたいなと。

| | コメント (0)

2022/12/09

いらすとや2chまとめ動画のイラスト利用が規約違反との噂

いらすとや2chまとめ動画のイラスト利用が規約違反との噂

かわいいフリー素材集いらすとや
https://www.irasutoya.com/

 私は使ったことないですが、これ確かによく見ますね。
 動画で、登場人物として使われていることもよくある。

 でも、これで動画削除になっている例が多発しているのだとか。

いらすとや2chまとめ動画のイラスト利用が規約違反?YouTuberの悲惨な末路【ゆっくり解説】
2ch面白プレミアム 2022/11/15
https://www.youtube.com/watch?v=eYzQrPXCjfk

 21点以上は有償というのも知りませんでしたが。
 問題は、もっと別のところにあったと。


当サイトのイラストは以下の場合、ご利用をお断りします。

公序良俗に反する目的での利用
素材のイメージを損なうような攻撃的・差別的・性的・過激な利用
反社会的勢力や違法行為に関わる利用
素材自体をコンテンツ・商品として再配布・販売
(LINEクリエイターズスタンプ等も含みます)
その他著作者が不適切と判断した場合

https://www.irasutoya.com/p/terms.html


 確かに「素材自体をコンテンツ・商品として再配布・販売」というのだけでは。
 寸劇に使うのはNGと読めないんだけれど。

 よくある質問を見ると、寸劇も危ないのが分かる。


商用利用をすることができますか?

書籍・チラシ・パンフレット・ウェブ・テレビ・パッケージ・電子書籍・動画・ソフトウェア・パワーポイントでのプレゼン・卒業アルバム・名刺など、媒体を問わず1つの制作物につき20点(重複はまとめて1点)まで商用利用をすることができます。

ただしイラスト自体をコンテンツにせず、あくまでデザインの一部としてお使い下さい。素材配布目的の雑誌やサイトなどで、イラストをそのまま二次配布したり、販売することはできません。またイラストやテンプレートをそのまま商品として配布・販売することもできません。画像編集アプリの素材として収録することもできません。

このサイトを紹介していただくときに、作品例として2~3点プレビューを掲載されるのは問題ありません。

※商用利用については点数制限があります。

https://www.irasutoya.com/p/faq.html


 「イラスト自体をコンテンツにせず」ですもんね。
 で、次のFAQだと、もっとはっきりする。


Youtubeで利用できますか?

一つの動画にサムネイルを含め20点以内であれば問題ありません。公共機関や非営利の個人・団体の投稿など収益化していない動画であれば21点以上のご利用も可能です。

いわゆる「ゆっくり動画」の規約違反が非常に多いです。イラストを主体としたもの、21点以上の利用、攻撃的・差別的・性的・政治的な表現など、イラストの印象を損ねるようなご利用はお控えください。発見した場合は猶予通知なしで削除リクエストを行います。

バーチャルYouTuberのキャラクターとして利用できますか?

チャンネルのメインとなるキャラクターとしてはご利用いただけません。
挿絵や背景としてでしたら問題ございません。
https://www.irasutoya.com/p/faq.html


 「発見した場合は猶予通知なしで削除リクエストを行います。」なので。
 著作権者は相当怒っているってのがわかりますね。

 今後、いらすとやのイラストでの寸劇は減る。
 それだけは間違いなさそうですね。

| | コメント (0)

2022/12/08

福山のドラッグストア「ヤックス」全店閉店 破産手続き開始、負債約3億400万円_中国新聞

福山のドラッグストア「ヤックス」全店閉店 破産手続き開始、負債約3億400万円_中国新聞

福山のドラッグストア「ヤックス」全店閉店 破産手続き開始、負債約3億400万円
中国新聞デジタル 2022/12/7(水) 13:28配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9268da5e713aea9739c6e6785cda593b501c6f5

「ドラッグストアと薬局運営のヤックス(広島県福山市新市町、資本金5千万円、盛岡敬二社長)が全4店を閉じ、広島地裁福山支部から破産手続きの開始決定を受けたことが7日、分かった。帝国データバンク広島支店と破産管財人の弁護士によると、負債は約3億400万円。」

 びっくりです。
 あれだけドラッグストアが乱立すれば、そりゃなと思う反面、うーん。

| | コメント (0)

ロシア「10日で制圧」失敗 ウクライナにも誤認―英報告書_時事通信

ロシア「10日で制圧」失敗 ウクライナにも誤認―英報告書_時事通信

ロシア「10日で制圧」失敗 ウクライナにも誤認―英報告書
時事通信 2022年12月04日05時16分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022120400058&g=int

 これは、今危機に直面する日本にも大変参考になりますね。

「一方、報告書はウクライナ軍の「判断ミス」も列挙している。2014年からロシアと事実上の紛争状態にあったことで軍事力は強化されていたものの、情報機関は侵攻開始の数日前まで、東部ドンバス地方を主戦場と予想。戦力の半分をそこに振り向けたことで、キーウ周辺の防衛が手薄になっていた。

 また、北の隣国ベラルーシにロシア軍が演習名目で集結していたことを巡り、北部にあるキーウ侵攻につながる恐れがあると西側諸国が事前に警告していたにもかかわらず、ウクライナはこれを軽視。戦力を引き付けるための「おとり」と誤認していた。侵攻を察知し部隊の配置転換を命じたのは、攻撃が始まる7時間前だったという。」

 情報プロファイリングのミスが、初期のロシア成功を招いたと。
 日本は兵力が少ないだけに、重要性はより大きいんでしょう。

 で、ロシアの失敗は兵站。
 では、なぜそうなったのか。

「それによると、ロシア軍参謀本部は奇襲による「電撃作戦」の効果を高めるべく、秘密保持を徹底。演習名目で国境付近に集結していた部隊への命令は、侵攻開始のわずか24時間前だった。これがあだとなり「弾薬、燃料、食料、そして作戦への理解」が不足する結果になったという。」

 知らないわけじゃないが、短期決戦で終わらない場合、への想定が皆無だった。
 恐らくそういうことなんでしょうね。

| | コメント (0)

2022/12/07

アマゾン注文履歴フィルタ

アマゾン注文履歴フィルタ

 いや、窓の杜で紹介していたのですね。
 全然知りませんでした。

アマゾン注文履歴フィルタ(Google Chrome版)
v0.1.0.3001(22/05/06) インストールアプリ
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/amordhisfil/

アマゾン注文履歴フィルタ chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3%E6%B3%A8%E6%96%87%E5%B1%A5%E6%AD%B4%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF/jaikhcpoplnhinlglnkmihfdlbamhgig

 これはなかなかすごいですね。

Amazon注文履歴を一覧でExcel形式に変換出力して確定申告の経費を仕訳する方法(今だけ?)
2021-02-25 最終更新日時 : 2022-08-03 板橋のハンコ屋/行政書士 青木寛明板橋のハンコ屋/行政書士 青木寛明
https://int-office.com/blog/amazonexcel/


Amazonの注文履歴をCSV形式でダウンロードする手順
2019-03-14  石田 修朗
https://ishitax-blog.jp/order-history-amazon_csv-file/

【アマゾン注文履歴フィルタ】確定申告にも便利かも?! アマゾン(Amazon.co.jp)の領収書をまとめて表示する拡張機能/アドオン/ユーザースクリプト
最終更新日:2021-07-20
https://memo.furyutei.com/entry/amzOrderHistoryFilter

2019年07月05日
Amazonの注文履歴・購入履歴をCSVでダウンロードする方法!
https://aprico-media.com/posts/3328

2022 7/23 amazon 2022年5月24日 2022年7月23日
Amazonの購入履歴をダウンロードする方法【PCとスマホ対応】
https://mono-stream.com/amazon-purchase-history

 使えなくなる可能性があるようですが。
 できれば、ずっと使えるようにしてほしいですね。

| | コメント (0)

2022/12/06

地域の医療提供体制強化 改正感染症法など成立 参院本会議_NHK

地域の医療提供体制強化 改正感染症法など成立 参院本会議_NHK

地域の医療提供体制強化 改正感染症法など成立 参院本会議
NHK 2022年12月2日 19時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221202/k10013911501000.html

 都道府県が医療機関と事前に協定を結ぶことになると。
 従わないとペナルティも用意される。

「一方、協定を結んだ医療機関が、感染症の対応で、収入が減った場合には、流行前との差額を国や都道府県からの補助金と公的医療保険から、それぞれ補填する措置も明記されています。」

 コロナから3年でようやくここまで。

 なぜこれだけ時間がかかったのかは、政府のせいだけにするのではなくて。
 国民側の勘違いなども大きかったような気がします。

 歴史的に検証して、将来に是非役立ててほしいですね。

| | コメント (0)

2022/12/05

敗血症の遠因は糖尿病だったか

敗血症の遠因は糖尿病だったか

渡辺徹さんの命を奪った敗血症とは…細菌やウイルスの感染が原因で臓器障害に
スポニチアネックス [ 2022年12月2日 18:52 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/02/kiji/20221202s00041000684000c.html

 渡辺徹は、人生前半は、遊びの限りを尽くしていたという話があり。
 「おとる」というハンドルネームでの悪行は有名でしたね。

 その意味で、妻たる榊原郁恵にとって、良い夫ではなかったと思いますが。
 後半からは悔い改めたようで、妻への感謝を表現する機会も増えていましたね。

 ただ、やはりツケは大きかったというべきなんでしょう。


 敗血症とは細菌やウイルスの感染症によって起きるもので、炎症が全身に広がることで体温の異常な上昇や低下、心拍数の上昇、呼吸数の増加、白血球の異常な増加や減少などの症状が起きる。さらに心臓、肺などの臓器障害が起き、低血圧に陥る“敗血症ショック”に進行していく。免疫力がまだついていない乳幼児や、高齢者、糖尿病などの慢性疾患やがんなどの基礎疾患がある人、免疫力が低下している人は、感染症から敗血症を起こすリスクが高い。


 糖尿病の怖さは、目に見えないところにあって。
 恐らく、血管ボロボロになることが一番怖いんだと思います。

 それに伴う免疫力の低下などから、附随する病気の発生が増えてしまう。
 失明や下肢切断なども、糖尿病患者によるある話ですね。

 私の場合、遺伝的に避けられない部分があるので、ダイエットしなきゃですが。
 年齢あると、なかなか厳しいんですよね。

 いや、この件を踏まえ、改めて意識しなきゃですな。

| | コメント (0)

エプソンが持続可能性を理由にレーザープリンターの製造停止を予告_GIGAZINE

エプソンが持続可能性を理由にレーザープリンターの製造停止を予告_GIGAZINE

GIGAZINE 2022年11月29日 12時30分ハードウェア
エプソンが持続可能性を理由にレーザープリンターの製造停止を予告
https://gigazine.net/news/20221129-epson-stops-laser-printers/

 レーザーを捨てて、インクジェットにシフトすると。
 意味はわかるけれど、果たしてこの決断が吉と出るかどうか。

| | コメント (0)

角が立たない便利な断り文句は_新田 龍氏twitter

角が立たない便利な断り文句は_新田 龍氏twitter

 関わりを持ちたくない系の誘いや、同意要求があったら、どう断るか。


新田 龍@nittaryo

(略)

…などなど、あらゆる場面で応用できる、角が立たない便利な断り文句は

「私、めちゃくちゃ口軽いですよ?」

です。

午後8:39 2022年11月28日Twitter Web App
https://twitter.com/nittaryo/status/1597193447336972288?cxt=HHwWgMDQocy-r6osAAAA


 これは確かに使える……。

| | コメント (0)

2022/12/04

野村証券、店舗ATM全廃 来年3月末、利用減少で_産経新聞

野村証券、店舗ATM全廃 来年3月末、利用減少で_産経新聞

野村証券、店舗ATM全廃 来年3月末、利用減少で
産経新聞 2022/11/28 20:56
https://www.sankei.com/article/20221128-K4G4M5DCP5I7DIMNKICIEBGZYM/

 各店舗にあるATMがなくなるわけですか。
 セブンイレブンの端末でいけるとは言っても、やはり衝撃ですね。

 「巨人」野村がここまでする時代。
 すごい世の中だなぁ。

| | コメント (0)

LOVE IS MORE(愛にめざめて)_八木原奈々美

LOVE IS MORE(愛にめざめて)_八木原奈々美

亜空大作戦スラングル 前期ED「LOVE IS MORE(愛にめざめて)」
ビデオマーケット 公式チャンネル 2017/07/03
https://www.youtube.com/watch?v=QFhgp7euSL4

 いや、「亜空大作戦スラングル」の内容なんて覚えていません。
 しかし、OPの「ゴリラ」とこのEDは印象的で、ずっと記憶に残っています。

 そうか、山本正之さんが作曲者なんですね。
 いいのは当たり前か。

| | コメント (0)

2022/12/03

「給与をクーポンやギフト券で支給」しても給与課税なんですが_NHK

「給与をクーポンやギフト券で支給」しても給与課税なんですが_NHK

 年収の壁を扱っているらしい記事なのですが。


神戸市の病院の副院長
「給与をクーポンやギフト券で支給するわけにもいかず、ポケットマネーで買ったちょっとした差し入れをするぐらいで、経営側として歯がゆい気持ちです」

“働き損”?年収は上がって欲しいけど私はもう働けない…
NHK 2022年11月25日 19時06分
(ネットワーク報道部 野田麻里子 高杉北斗 杉本宙矢)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221125/k10013902171000.html


 これって、クーポンやギフト券で支給すれば、給与課税や社会保険料の発生は起きない前提でのコメントですよね。

 そのまま載せちゃっているのは、記者が誤解をスルーしているんでしょう。
 こういうのをチェックする部門をNHKは持ってないのかも。

 それにしても、


厚生労働省
「社会保険料は損をするというわけではなく、支払いは将来的な年金への積み立てや医療保険の充実につながります。長期的な社会保障として理解促進に努めたいです」


 損をする主体が誰かと考えれば、国民全体ではウソではない。
 しかし、本人がそのまま受け取れる制度でない以上、これは正しくない。

 言っている厚労省側も矛盾を理解しつつなのだとは思いますが。
 今の高すぎる社会保険料には、誰も納得していないでしょうね。

| | コメント (0)

2022/12/02

Twitterでの誹謗中傷投稿者への発信者情報開示請求結果と和解までの経緯_すいろ氏twitter

Twitterでの誹謗中傷投稿者への発信者情報開示請求結果と和解までの経緯_すいろ氏twitter

 今どき、ネットで誹謗中傷するとどうなるのか。
 これは非常に貴重な事例報告でしょうね。


すいろ@Suiropoke

ご報告です。
Twitterで私を含む数名の方への誹謗中傷の投稿を行っていた人物に対する発信者情報開示請求を行い、その結果和解金の支払いと和解が成立しました。
本件の経緯を個人が特定されない範囲で公表する事を和解条件の1つとして相手方と合意しているため、以下に経緯を記載していきます。
午後10:02 2022年11月26日 Twitter for Android
https://twitter.com/Suiropoke/status/1596489522682134528?cxt=HHwWgIDQ8eSw76csAAAA


 要するに、泣き寝入りしない覚悟、というのが要るってことですね。
 ヘビーですが。

| | コメント (0)

2022/12/01

「かかりつけ医」の定義、役割を法定化へ_産経新聞

「かかりつけ医」の定義、役割を法定化へ_産経新聞

「かかりつけ医」の定義、役割を法定化へ
産経新聞 2022/11/28 21:43
https://www.sankei.com/article/20221128-6BFRV5NWMBKAJF4TALYKHFHT54/

 来年の医療法改正で、定義を明記することが決まったものの。
 登録制・認定制は見送りで、日医などに配慮したということですね。

「この日の部会では、各医療機関が、①日常によくある疾患に幅広く対応しているか②入退院時の支援で医療機関とどう連携しているか③休日や夜間対応も含めた在宅医療や介護現場との連携-などの情報について都道府県に自主的に申告し、各自治体がそれぞれのウェブサイト上で公開する方針が示された。」

 連携とか考えると、このあたりまでは当然必要でしょうね。

「このほか、厚労省は慢性疾患の患者が希望すれば医師と書面を交わし、かかりつけ医と患者の関係を対外的に示す仕組みも検討する。」

 これはまだ日医の反対受けているのかもしれませんね。
 しかし、今後を考えると避けられない方向性なのかも。

| | コメント (0)

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »