長いインタビューでは年表を用意する_
長いインタビューでは年表を用意する_
NHKアナウンサーのはなす きく よむ
2005(平成17)年4月1日発行
編集 日本放送協会・日本放送出版協会
発行 日本放送出版協会
アナウンサーたちが、話す・聞く・読むについて語る。
ラジオ第二放送のテキスト。
正直、もう少し内容がないのかなと思うものが大半でした。
いや、仕方ないのかなと思いますが。
ただ、なるほどと思ったのは。
岸慎治氏パートの一部。
「私たちは長いインタビューをするときには、相手の年表を作ります。」
そういえば、以前読んだ下記で、山根一眞氏が作ると書いてましたね。
5人のプロに聞いた!一生モノの学ぶ技術・働く技術
阿部正浩・前川孝雄
有斐閣 平成29年10月20日初版第1刷発行
https://www.amazon.co.jp/dp/4641174342
数年前に座談会の司会をやった時に用意しておけば良かったかと反省。
でも、自分が誘導できる立場でもなかったので、無理か。
むしろ、別方面で考えていくべきなんだろうなと。
長いインタビューでは年表を用意するは、覚えておこう。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 私の実家が売れません!_高殿円(2024.09.03)
- 「業務スーパー」FC加盟会社、破産申請の舞台裏_TSRレポート(2024.08.16)
- オープンレター事件を見て学ばない人たちがいるとは(2024.08.11)
- 週刊新潮が週刊文春よりマシ……てことはなかった(2024.05.25)
- japanize-matplotlibはPython 3.12以降で対応しない(2024.05.21)
「日本語」カテゴリの記事
- 「今は何度も申し上げている通り、政治家としての力を高めることに尽きる」の意味_毎日新聞(2024.08.17)
- 中学入試国語のルール_石原千秋(2024.03.26)
- 人間、それともチャットGPT? 「文章の指紋」で判別可能に 犯罪捜査の手法活用_産経WEST(2023.08.14)
- 「お役所言葉」改めます…「受け付けません」を「申請してください」に変更する市_読売新聞(2023.03.20)
- 法制度改革の大いなる失敗 早大特命教授・内田貴_産経新聞(2023.02.14)
コメント