「試験問題を作成する会議の内容を録音し、録音した音声や実際に国家試験で出題された内容とよく似た問題などを事前に送信」柔道整復師 試験漏えい事件
「試験問題を作成する会議の内容を録音し、録音した音声や実際に国家試験で出題された内容とよく似た問題などを事前に送信」柔道整復師 試験漏えい事件
柔道整復師 試験漏えい事件 元理事ら起訴内容認める 東京地裁_NHK
柔道整復師 試験漏えい事件 元理事ら起訴内容認める 東京地裁
NHK 2023年1月12日 12時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230112/k10013947571000.html
「冒頭陳述で検察は「黒田被告が試験問題を作成する会議の内容を録音し、三橋被告と共謀して、それぞれが勤務する専門学校の職員らに、録音した音声や実際に国家試験で出題された内容とよく似た問題などを事前に送信していた」と主張しました。」
なるほど。
悪い手口の事例ですが、真面目にやる勉強法としては参考になりますね。
もちろん、公開された会議内容などを踏まえてということですけど。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 高市早苗「この文書が差し込まれたということについてはよくよくその事情は理解しました」(2023.03.27)
- 「念書」に反して映像を放映、TBSに550万円賠償命令 東京地裁_朝日新聞(2023.03.27)
- 文書捏造「高市氏が説明」 首相、放送法深入り回避_共同通信(2023.03.25)
- 電子カルテ、全国で共有可能に…政府の医療DXでパンデミックなどに対応_読売新聞(2023.03.29)
- 日本でも4割の人がすでにコロナに感染 抗体調査から分かることは?_忽那賢志医師(2023.03.28)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 弁護士が依頼者の債権を無断売却 6千万円分 東京、懲戒手続き_産経新聞(2023.03.11)
- 馬奈木厳太郎弁護士、依頼女性にセクハラ 原発訴訟弁護団事務局長も_TBS NEWS DIG(2023.03.02)
- 弁護士ツイートに名誉毀損認定_渥美陽子弁護士「twitter(2023.03.03)
- 法制度改革の大いなる失敗 早大特命教授・内田貴_産経新聞(2023.02.14)
- ALS事件の元医師、医師免許不正取得を告白 「厚労省にいた知人医師が指南」_産経新聞(2023.01.22)
コメント