Audacityのデスクトップ録音設定
Audacityのデスクトップ録音設定
Audacity 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/audacity/
無料のデスクトップ録音ツールとしても使えるAudacityですが。
初期設定が必要です。
最近バージョンアップで、大きく画面が変わってしまって。
この設定が、メニューに隠れてしまいました。
ということで、覚書でメモしておきます。
Audacity3.3.3を前提とすると。
メニュー→環境設定→デバイス
インターフェイス→Windows WASAPIを選択。
再生デバイス →再生するPCやテレビなどを選択。
録音デバイス →再生デバイスと同じものを選択。
これでいけるはず。
ダメな場合には、再生デバイスが、実際に再生されるものとは別のものになっていることが疑われます。
というか、まさにそれで失敗した経験者です。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 電子カルテ、全国で共有可能に…政府の医療DXでパンデミックなどに対応_読売新聞(2023.03.29)
- ピボットテーブルの列ラベルを並べ替えする(2023.03.24)
- マイナンバーカード署名用パスワード(6桁から16桁)のパスワードロックがかかっても_河野太郎大臣twitter(2023.03.17)
- 河川の監視カメラ、海外サーバーから不正アクセスで全国調査…遠隔操作された可能性_読売新聞(2023.03.07)
コメント