« 健保組合で「医療費月1000万円以上」の患者が過去最多 背景に高額医薬品_産経新聞 | トップページ | 懲役判決を隠して勤務継続 81キロ速度超過の職員を失職処分、海保_朝日新聞 »

2023/01/12

名前の読み方照会ミス 無免許運転容疑で誤認逮捕 静岡県警_産経新聞

名前の読み方照会ミス 無免許運転容疑で誤認逮捕 静岡県警_産経新聞

名前の読み方照会ミス 無免許運転容疑で誤認逮捕 静岡県警
産経新聞 2023/1/9 15:49
https://www.sankei.com/article/20230109-QB452LSPXZLNNOA4MACXDH3CRA/

 うーん、韓国籍の方でしたか。
 読みは難しいですね。

「山本氏仁副署長は「再発防止に努め、きちんと人定確認を行っていく」と話した。」

 具体的にはどうするのでしょうか。

 これそもそも、

「職務質問した際に男性が免許証を提示しなかったため、口頭での説明を基に照会。該当者がいなかったため逮捕したが、別の読み方で照会をかけたところ登録が確認された。」

という事案なので。

 無免許じゃなくても、免許不携帯ではあったので。
 本人にも相当程度帰責性あり、ですよね。

|

« 健保組合で「医療費月1000万円以上」の患者が過去最多 背景に高額医薬品_産経新聞 | トップページ | 懲役判決を隠して勤務継続 81キロ速度超過の職員を失職処分、海保_朝日新聞 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

行政」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 健保組合で「医療費月1000万円以上」の患者が過去最多 背景に高額医薬品_産経新聞 | トップページ | 懲役判決を隠して勤務継続 81キロ速度超過の職員を失職処分、海保_朝日新聞 »