« 「トランプ氏の本性隠そうと必死」安倍晋三元首相の回顧録発売_産経新聞 | トップページ | 大阪急性期・総合医療センター情報セキュリティインシデント調査委員会報告書に学ぶ »

2023/03/31

名誉毀損の記事掲載、ヤフーの責任を否定 「新聞社による自動配信」_朝日新聞

名誉毀損の記事掲載、ヤフーの責任を否定 「新聞社による自動配信」_朝日新聞

朝日新聞デジタル記事
名誉毀損の記事掲載、ヤフーの責任を否定 「新聞社による自動配信」
田中恭太2023年3月29日 19時05分
https://www.asahi.com/articles/ASR3Y66MPR3YUTIL014.html

「判決は内容は「真実でない」として名誉毀損を認め、東スポには165万円の賠償を命じた。」

 東スポが虚偽ばかり書いていることは周知かと思ったら。
 そうじゃないってことですかね。

 で、

「判決は、記事が新聞社の操作だけで自動掲載された経緯を踏まえ、ヤフーの賠償責任を否定した。」

「ヤフーの責任については、問題の記事は、事前に契約を結んだ新聞社が直接入稿できる仕組みを使って配信し、自動的に掲載されただけだと指摘。ヤフー側の判断で「トピックス」としてトップページに載せたり、アルゴリズムを使って「おすすめ記事」に表示したりはしておらず、「ヤフーの意思で流通過程に置かれたと評価するのは難しい」とした。

 そのうえで、他人の権利を侵害する情報を仲介しても、その情報の「発信者」でない限りは責任を負わないとするプロバイダー責任制限法を適用し、ヤフーの責任を否定した。」

 うーん、これって、被害はヤフー経由の方が大きいんでしょうに。
 なんか違和感ある判決という気がしてしまいますね。

|

« 「トランプ氏の本性隠そうと必死」安倍晋三元首相の回顧録発売_産経新聞 | トップページ | 大阪急性期・総合医療センター情報セキュリティインシデント調査委員会報告書に学ぶ »

ニュース」カテゴリの記事

法律全般」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

詐欺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「トランプ氏の本性隠そうと必死」安倍晋三元首相の回顧録発売_産経新聞 | トップページ | 大阪急性期・総合医療センター情報セキュリティインシデント調査委員会報告書に学ぶ »