新型コロナワクチンの「8・8億回分契約」は根拠不十分…会計検査院が指摘、改善求める_読売新聞
新型コロナワクチンの「8・8億回分契約」は根拠不十分…会計検査院が指摘、改善求める_読売新聞
新型コロナワクチンの「8・8億回分契約」は根拠不十分…会計検査院が指摘、改善求める
読売新聞 2023/03/29 17:06
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230329-OYT1T50211/
「コロナワクチンのように緊急確保が必要な場合も根拠となる資料を作成・保存し、契約の妥当性を検証できるよう改善を求めた。」
「検査院によると、厚生労働省は4社の供給可能数量や開発失敗の可能性などを考慮したとしているが、資料には契約の経緯や算定根拠の記述が不足し、妥当性を検証できないという。また、同省がワクチンの在庫数量を記録していなかったことも判明。検査院は「適時適切な在庫の把握は管理の基本」と不備を指摘した。」
こういう報道で鬼の首とったかのように騒ぐ人たち予想されますが。
要するに、問題の根本は、厚労省がこういう管理能力に不備あった点。
本当は、厚労行政のスキルアップを促すべきなんですが。
流石に、会計検査院も、そうは書けませんからね……。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 医師の差し戻し審、再び無罪 患者にわいせつ「幻覚の可能性」―東京高裁_時事通信(2025.03.17)
- フタバ産業の九州子会社、下請法違反で勧告 量産終了の金型を無償保管_日刊自動車新聞(2025.03.15)
- デンマーク、25年末に手紙配達廃止 ポストも撤去へ_日経(2025.03.13)
「医療・福祉」カテゴリの記事
- 医師の差し戻し審、再び無罪 患者にわいせつ「幻覚の可能性」―東京高裁_時事通信(2025.03.17)
- 予算案が参院で審議入り 石破首相、高額療養費の引き上げ方針譲らず_毎日新聞(2025.03.08)
- 尾身茂先生の「私の履歴書」は必読(2025.03.02)
- "「どうしてトイレにもう1つ洗い場があって、シャワーがついているんだろう」と思って興味を持ってもらえるだけでも違う"(中井美穂)_CHANTO WEB(2025.03.09)
- 大腸がんの予防因子に牛乳が_読売新聞(2025.03.01)
「行政」カテゴリの記事
- デンマーク、25年末に手紙配達廃止 ポストも撤去へ_日経(2025.03.13)
- 橋下徹氏 斎藤知事に「県政混乱の根源は斎藤さんの『嘘八百』発言…民主国家の権力者として資格なし」_スポニチアネックス(2025.03.08)
- 尾身茂先生の「私の履歴書」は必読(2025.03.02)
- 自民・高市氏 選択的夫婦別姓「最大数は通称使用を求める声だ」「親族間の争い、懸念」_産経新聞(2025.01.13)
- クラウドサービス提供会社に独禁法違反で排除措置命令 公取委_NHK(2024.12.31)
「新型肺炎」カテゴリの記事
- 尾身茂先生の「私の履歴書」は必読(2025.03.02)
- 「この論文は噴飯物に近い内容だと思います」宮坂昌之大阪大学名誉教授(2025.01.27)
- 「うるせえ乗せろ」医師の男が羽田空港でANA女性職員を殴ってケガさせた疑いで逮捕「殴っていません」容疑否認 警視庁_FNNプライムオンライン(2025.01.16)
- 誹謗中傷相次ぐMeiji Seikaファルマに取材 提訴対象は立憲・原口一博氏のほかに「医療専門家なども検討」 本社への“嫌がらせ”画像を公開_ABEMA TIMES(2024.11.01)
- レプリコンワクチン製薬会社が立民・原口氏を提訴へ 「科学的根拠ない中傷受けた」_産経新聞(2024.10.30)
コメント