入所者転倒死 施設側に賠償命じる 地裁福山支部判決「対策が義務」_山陽新聞
入所者転倒死 施設側に賠償命じる 地裁福山支部判決「対策が義務」_山陽新聞
入所者転倒死 施設側に賠償命じる 地裁福山支部判決「対策が義務」
山陽新聞(2023年03月01日 21時38分 更新)
https://www.sanyonews.jp/article/1368856
「福山市の介護老人保健施設「サンスクエア沼南」(同市水呑町)で2020年、女性入所者=当時(74)=が転倒して死亡したのは、施設側の注意義務違反のためとして、遺族が施設を運営する医療法人社団常仁会(同市鞆町後地)に1650万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が1日、広島地裁福山支部であり、請求全額の支払いを命じた。」
凄い。
請求の全額支払いを認めたんだ。
で、これも居室での転倒が原因での死亡。
高齢者は、死ななくても、転倒が各種問題の引き金になっています。
で、判決は結構厳しい。
「女性は以前、認知症と診断され度々単独で行動し、少なくとも2度転倒事故を起こしていた」
「職員らには重大な傷害を負うことを回避する対策が義務づけられていた」
うーん、認知症の患者を管理するのって、結構難しいんですよね。
子供があちこちフラフラいくのと同じ。
高齢者って、子供より変な知恵持っていたりするので更に厄介かも。
かといって縛り付けると虐待だと言われる。
この事件で、どのような過失が具体的に問題とされたのかわかりませんが。
あまりにも抽象的な議論になっていないことを期待したいです。
さもなければ、真面目に介護やる施設がなくなりかねない。
AIで全部ロボット介護される時代になるまでの話かもですが。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 講習会実施装い助成金不正受給、県スケート連盟理事長を異例の除籍へ「反省の態度ない」_読売新聞(2023.06.06)
- ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず_読売新聞(2023.06.02)
- 「arrows」スマホ製造のFCNTが民事再生へ 販売数減、半導体不足など重なり_ITmedia(2023.05.31)
- 「役職手当と時間外手当は異なる」…地裁、残業代に充当した埼玉新聞社に未払いの一部支払い命令_読売新聞(2023.05.31)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 広島から離れていても…コインロッカー使えません_NHK(2023.06.03)
- 撤退の新電力に4322万円賠償命令 福岡・大牟田市が勝訴_毎日新聞(2023.05.17)
- センチュリー購入巡り山口県が逆転勝訴 「違法」とした1審取り消し_毎日新聞(2023.05.13)
- 静岡県、リニア巡り地元市町への接触に苦言 JR東海に説明要請 関係者「県の引き延ばしだ」_産経新聞(2023.03.11)
- 小学校のり面転落 福山市管理不備 地裁支部、350万円支払い命令_山陽新聞(2023.03.09)
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- 「arrows」スマホ製造のFCNTが民事再生へ 販売数減、半導体不足など重なり_ITmedia(2023.05.31)
- 広島から離れていても…コインロッカー使えません_NHK(2023.06.03)
- NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」_AV Watch(2023.05.24)
- 置き配の荷物何度も盗まれ…被害男性が“AirTag”入りの『おとりの荷物』置いて追跡 執念の容疑者逮捕_東海テレビ NEWS ONE(2023.05.08)
「医療・福祉」カテゴリの記事
- リテラシーギャップが大きすぎると伝わらない(2023.05.26)
- 高齢者らに接種開始 令和5年度のコロナワクチン_産経新聞(2023.05.11)
- 健康保険法改正案が衆院通過 75歳保険料引き上げ(2023.04.18)
- アトピー性皮膚炎の赤ちゃん 早期治療で卵アレルギー発症減_NHK(2023.04.13)
- 最高裁の解釈手法は文理解釈に加え体系的解釈を重視・目的論的解釈よりも優先させる姿勢_山岸秀彬氏(2023.04.06)
「認知症・高齢者社会」カテゴリの記事
- 高齢者らに接種開始 令和5年度のコロナワクチン_産経新聞(2023.05.11)
- 成年後見人の立場利用し7200万円着服、京都弁護士会元副会長を在宅起訴_読売新聞(2023.04.10)
- 「サポート詐欺」で49万円詐取、遠隔操作で手数料振り込み中に“ゼロを足す”斬新な手口_INTERNET Watch(2023.03.08)
- 預貯金詐欺防止に70歳以上はATM引き出し額に制限 山形県警と金融機関_産経新聞(2023.03.04)
- 入所者転倒死 施設側に賠償命じる 地裁福山支部判決「対策が義務」_山陽新聞(2023.03.03)
コメント