« Paul Simon_Congratulations | トップページ | “顔にも入れ墨”男が「火災報知器」2度鳴らし…ホテルで過度な要求繰り返す“カスハラ常連客”逮捕_FNNプライムオンライン »

2023/03/06

ホテルや旅館が人手不足でパンク状態 長引いたコロナ解雇の落とし穴_産経新聞

ホテルや旅館が人手不足でパンク状態 長引いたコロナ解雇の落とし穴_産経新聞

ホテルや旅館が人手不足でパンク状態 長引いたコロナ解雇の落とし穴
2023/2/18 09:00 田村 慶子 産経WEST
https://www.sankei.com/article/20230218-ZXGB4YTJPJLWBMGVMRGFRFYF6A/

「神奈川県箱根町にある温泉旅館「吉池旅館」は昨年末に客室の約7割が稼働。客足の戻りを歓迎する半面、人手はぎりぎりの状態で同館の宮地健二フロントマネージャーは「時給を上げてもなかなか人が来ない」と嘆く。」

 業績悪化時に人手を減らしてしまった場合。
 良くなったからすぐ採用できるかというと、今の時代難しいですね。

 ネットにいろんな痕跡が残っていますから。
 で、同様の悩みを抱えているのは、建設業あたりもですね。

「業務の効率を上げるため、JTBが昨年11月から本格展開を始めた新システムを試験導入。宿泊施設の基幹システム(PMS)と、自動チェックイン・精算機といったデジタルツールを連携し省力化につなげる。チェックアウトの精算のためフロントに人員を割く必要などがなくなる。」

 DXでどの程度対応できるかは未知数ですが。
 こちらにしか、生き残れる方向性はない、ということなんでしょうね。

|

« Paul Simon_Congratulations | トップページ | “顔にも入れ墨”男が「火災報知器」2度鳴らし…ホテルで過度な要求繰り返す“カスハラ常連客”逮捕_FNNプライムオンライン »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

新型肺炎」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Paul Simon_Congratulations | トップページ | “顔にも入れ墨”男が「火災報知器」2度鳴らし…ホテルで過度な要求繰り返す“カスハラ常連客”逮捕_FNNプライムオンライン »