« 「お役所言葉」改めます…「受け付けません」を「申請してください」に変更する市_読売新聞 | トップページ | 小麦と卵アレルギーの園児、プリンとパスタ食べ搬送 両親が園を提訴_朝日新聞 »

2023/03/21

なぜ、小児(5~11歳)の接種が必要なのですか_厚生労働省

なぜ、小児(5~11歳)の接種が必要なのですか_厚生労働省

厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A
なぜ、小児(5~11歳)の接種が必要なのですか。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0113.html

 マスク着用推奨が緩和された今、子供のワクチン接種は強調されるべきですが。
 勧奨について厚労省の態度決定が遅かったせいで、知らない人も多いのかなと。


小児においても中等症や重症例が確認されており、特に基礎疾患を有する等、重症化するリスクが高い小児には接種の機会を提供することが望ましいとされています。また、今後様々な変異株が流行することも想定されるため、小児を対象にワクチン接種を進めることとされました。

小児(5~11歳)の新型コロナウイルス感染症において、中等症や重症例の割合は少ないものの、オミクロン株の流行に伴い新規感染者が増加する中で、重症に至る症例数が増加傾向にあること、感染者全体に占める小児の割合が増えていることが報告されています。
また、基礎疾患がある小児では、新型コロナウイルスに感染することで重症化するリスクが高くなると言われています。

 (略)

(参考資料)
新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(5歳から11歳のお子様と保護者の方へ)
https://www.mhlw.go.jp/content/000896558.pdf

小児(5~11歳)に対する新型コロナワクチンの有効性、安全性等(第29回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会資料より抜粋)
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/uploads/8f3dc8a9bc490dd943ff039fd04dd19989285365.pdf

5~11歳小児への新型コロナワクチン接種に対する考え方(日本小児科学会)
http://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=404

新型コロナウイルス関連情報(日本小児科学会)
http://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=333


 これについては、下記も重要な情報でしょうね。
 上記あたりは、かなり抑制された記述なので。


コロナ感染数週間後の子どもに心臓など働き悪くなる「MIS-C」
NHK 2022年11月16日 12時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221116/k10013892981000.html

新型コロナウイルスに感染した子どものうち全国で少なくとも64人が、感染から数週間後に心臓の働きなどが悪くなる「MIS-C=小児多系統炎症性症候群」と診断されていたことが、自治医科大学附属病院などの調査で分かりました。

「MIS-C=小児多系統炎症性症候群」は、新型コロナに感染した子どもにまれに見られ、感染の2週間から6週間後に心臓など複数の臓器の働きが悪くなるなどして、欧米では死亡するケースも報告されています。

これについて自治医科大学附属病院の小児科医のグループなどが、全国のおよそ2000の医療機関を対象に、ことしの夏から行った調査の結果がまとまりました。

それによりますと、国内ではこれまでに子どもが死亡したケースはないものの、「MIS-C」と診断された子どもは全国で少なくとも64人に上ることが分かったということです。


 で、MIS-Cで検索すると、2年以上前にYouTubeで下記報道が出ています。
 当時、子供はコロナ重症化しないと能天気なこと言っている人が日本では多かったような。


MISC-C & COVID-19: What Parents Need To Know
CBS Miami 2020/09/01
https://www.youtube.com/watch?v=4O7eX-VsnZA

A California girl is on the mend after nearly losing her life to a condition being linked to COVID-19 in children. The rare inflammatory syndrome has sickened hundreds of children across the country, and doctors say parents need to know the warning signs.


 一般人の医学への向き合い方とは、どうあるべきか。
 今回のコロナ禍では、本当にいろいろと考えさせられました。

 医学の内容そのものは知らなくても、医学の基本理念や考え方について。
 知らないと判断を間違えることは、基礎的教育に組み込むべきなんじゃないかなと。

 詐欺的医学に向き合うには、リテラシーが必要なのだと思います。
 ないと、他分野で相当業績を挙げている人が、相当数コロッと騙されていますから。

|

« 「お役所言葉」改めます…「受け付けません」を「申請してください」に変更する市_読売新聞 | トップページ | 小麦と卵アレルギーの園児、プリンとパスタ食べ搬送 両親が園を提訴_朝日新聞 »

育児」カテゴリの記事

医療・福祉」カテゴリの記事

新型肺炎」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「お役所言葉」改めます…「受け付けません」を「申請してください」に変更する市_読売新聞 | トップページ | 小麦と卵アレルギーの園児、プリンとパスタ食べ搬送 両親が園を提訴_朝日新聞 »