一般職の国家公務員の府省等別・種類別懲戒処分数での法務省順位
一般職の国家公務員の府省等別・種類別懲戒処分数での法務省順位
一般職の国家公務員の府省等別・種類別懲戒処分数(令和4年10-12月)
https://www.jinji.go.jp/kisya/2303/shiryou1.pdf
68件中、処分数の上位は。
国交省11、法務省10,国税庁9=海上保安庁9。
で、ビックリは、法務省は、対前年同期増減で、△12.
なんと去年は22だったのですね。全体55の半分近い。
一般職の国家公務員の府省等別・種類別処分数(令和4年)
https://www.jinji.go.jp/kisya/2303/nenkan-shiryou1.pdf
年間だと、234件中1位が法務省の39。
2位国税庁32、3位が厚労省26=海上保安庁26.
なんか法務省って真面目な役所のイメージありますが。
一体何があったんでしょう。
| 固定リンク
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- goo地図のサービスは終了いたしました(2023.10.01)
- たった1滴の涙から乳がん発見 神戸大ベンチャー、大阪万博めどに実用化_産経WEST(2023.10.03)
- 元組員の慶大生、司法試験の勉強中 42歳で算数からやり直した理由_朝日新聞(2023.09.13)
- 「指紋認証ではなく、ある指の関節のシワ部分を登録」デイリー新潮(2023.09.22)
- 阿波おどりの違法プレミアム桟敷席、実行委トップの独断で開場…責任「自分なりに考えている」_読売新聞(2023.09.07)
「行政」カテゴリの記事
- 「まさかの敗訴」ってのは当事者とその弁護士にとっての話(2023.09.19)
- 移住者の「告発」が大炎上したカフェ閉店、高知市内に新店舗準備「私たちも次に進まないと…」_読売新聞(2023.09.20)
- 「ホーユー」給食提供停止 地元の仕出し屋が弁当づくり 広島_NHK(2023.09.12)
- 最高裁判決に「民意と向き合え」 辺野古敗訴も、沖縄知事支持 移設反対派が集会_時事通信(2023.09.07)
- 情報公開請求で「不存在」文書見つかる 副首都推進局、未申請で使用のHDDから_産経WEST(2023.09.15)
コメント