« TBSの表現が正しいのか、共同通信の表現が正しいのか | トップページ | 性犯罪、処罰要件改正へ 「不同意性交罪」閣議決定 刑法見直し、今国会に提出_産経新聞 »

2023/03/14

一般職の国家公務員の府省等別・種類別懲戒処分数での法務省順位

一般職の国家公務員の府省等別・種類別懲戒処分数での法務省順位

一般職の国家公務員の府省等別・種類別懲戒処分数(令和4年10-12月)
https://www.jinji.go.jp/kisya/2303/shiryou1.pdf

68件中、処分数の上位は。
 国交省11、法務省10,国税庁9=海上保安庁9。

 で、ビックリは、法務省は、対前年同期増減で、△12.
 なんと去年は22だったのですね。全体55の半分近い。

一般職の国家公務員の府省等別・種類別処分数(令和4年)
https://www.jinji.go.jp/kisya/2303/nenkan-shiryou1.pdf

 年間だと、234件中1位が法務省の39。
 2位国税庁32、3位が厚労省26=海上保安庁26.

 なんか法務省って真面目な役所のイメージありますが。
 一体何があったんでしょう。

|

« TBSの表現が正しいのか、共同通信の表現が正しいのか | トップページ | 性犯罪、処罰要件改正へ 「不同意性交罪」閣議決定 刑法見直し、今国会に提出_産経新聞 »

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

行政」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« TBSの表現が正しいのか、共同通信の表現が正しいのか | トップページ | 性犯罪、処罰要件改正へ 「不同意性交罪」閣議決定 刑法見直し、今国会に提出_産経新聞 »