« 恐ろしい…保険料が1年で470万円から6,000万円に!「米国不動産購入」で避けては通れないリスク_幻冬舎GOLD ONLINE | トップページ | 広島から離れていても…コインロッカー使えません_NHK »

2023/06/02

ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず_読売新聞

ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず_読売新聞

ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず
読売新聞 2023/05/29 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230528-OYT1T50218/

 ネットリテラシーを、正面から教えるべき時代がきている。
 それなのに、文科省の対応が後手に回っている。

 そのようにしか見えません。

 子どもたちはいつか大人になります。
 今のうちに手を打たないと、デマ・フェイクでしか生きられない大人が量産されるだけですけど。

|

« 恐ろしい…保険料が1年で470万円から6,000万円に!「米国不動産購入」で避けては通れないリスク_幻冬舎GOLD ONLINE | トップページ | 広島から離れていても…コインロッカー使えません_NHK »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

学校教育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 恐ろしい…保険料が1年で470万円から6,000万円に!「米国不動産購入」で避けては通れないリスク_幻冬舎GOLD ONLINE | トップページ | 広島から離れていても…コインロッカー使えません_NHK »