« Google日本語入力の単語登録ショートカットキー登録 | トップページ | Satin Dolls_Marc Jordan »

2023/06/10

マキノ出版が破産手続きへ 「壮快」などは他社で継続_産経新聞

マキノ出版が破産手続きへ 「壮快」などは他社で継続_産経新聞

マキノ出版が破産手続きへ 「壮快」などは他社で継続
産経新聞 2023/5/30 20:15
https://www.sankei.com/article/20230530-SHINGFXNH5MPVE2TZOQJRE4DCQ/

 これはビックリ。
 一時期は結構売れていた印象もあっただけに。

 まぁ、本や雑誌が冬の時代なのは間違いありませんが。
 健康関係も厳しい時代なのかな。

 ただ、コンビニでタイトル見ていると、怪しいものが結構あったので。
 その辺も影響しているのかな、という気もしないでもない。

「近年は活字離れや購読者の高齢化で主力雑誌の売り上げが落ち込み、負債額は15億7217万円という。」

 客層の高齢化による売上ダウンというのは、本や雑誌に限らないんですよね。
 飲食も、高齢者しか来ないので廃業というお店もあったりします。

 時代に合わせて、生き残る努力をせず、日々だけを生きていると。
 いつかその日が来る、という意味では、他山の石なんだろうな。

|

« Google日本語入力の単語登録ショートカットキー登録 | トップページ | Satin Dolls_Marc Jordan »

ニュース」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

事業再生・法的整理・私的整理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Google日本語入力の単語登録ショートカットキー登録 | トップページ | Satin Dolls_Marc Jordan »