« Randy Newman_Simon Smith and the Amazing Dancing Bear | トップページ | 名古屋港サイバー攻撃 VPN機器の脆弱性突く 情報流出確認されず_毎日新聞 »

2023/07/31

<独自>顧客の預金を着服、元三菱UFJ信託銀行員の女を逮捕 総額約1億円_産経新聞

<独自>顧客の預金を着服、元三菱UFJ信託銀行員の女を逮捕 総額約1億円_産経新聞

<独自>顧客の預金を着服、元三菱UFJ信託銀行員の女を逮捕 総額約1億円か産経新聞 警視庁
2023/7/3 14:30
https://www.sankei.com/article/20230703-DQ5IXB4GUJL4BJYBZRNQCY666A/

「担当する顧客の預金500万円を払い戻しと偽って着服したなどとして、警視庁は3日、詐欺容疑で、元三菱UFJ信託銀行員の女(60)を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。同行の内部調査で着服が明らかとなり、警視庁が捜査していた。着服の総額は平成19年5月以降で計約1億円に上るとみられ、警視庁が余罪などを調べている。」

「令和3年11月、行内の点検で女の不正な払い戻しが発覚した。同行の調査に対し、女は、生活費に充てるためだったなどと着服を認め、12月に懲戒解雇処分になった。」

 都銀でこのレベルの横領が起きたというのは、衝撃ですね。
 しかも、長期間気づかれずにいたと。

 金融庁がどういう対応方針を出してくるか。
 他の金融機関としても、注視せざるを得ないのでしょう。

|

« Randy Newman_Simon Smith and the Amazing Dancing Bear | トップページ | 名古屋港サイバー攻撃 VPN機器の脆弱性突く 情報流出確認されず_毎日新聞 »

ニュース」カテゴリの記事

金融・金融法務」カテゴリの記事

企業内不正・団体内不正」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Randy Newman_Simon Smith and the Amazing Dancing Bear | トップページ | 名古屋港サイバー攻撃 VPN機器の脆弱性突く 情報流出確認されず_毎日新聞 »