情報公開請求で「不存在」文書見つかる 副首都推進局、未申請で使用のHDDから_産経WEST
情報公開請求で「不存在」文書見つかる 副首都推進局、未申請で使用のHDDから_産経WEST
情報公開請求で「不存在」文書見つかる 副首都推進局、未申請で使用のHDDから
産経WEST 2023/8/29 18:30
https://www.sankei.com/article/20230829-HBVZ4M6C3RK3XKBFSAM6TIB7IE/
「情報公開請求を受けた際、同局の担当者は文書データは保存されていないなどとして、HDDを探さずに廃棄したと判断していたという。」
事実だとしても、相当筋が悪いですね。
似たようなことが、各地行政で起きていると想像しやすくなりますし。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 東北の奇祭「蘇民祭」が令和6年で1000年以上の歴史に幕 高齢化と担い手不足で_産経新聞(2023.12.07)
- 自民安倍派元議員「キックバック分は秘書の給与に充てた」「裏金はみんな分かっている」_産経新聞(2023.12.07)
- 「遺族をだます放送」コロナ報道でBPOがNHKの問題意識の低下指摘_産経新聞(2023.12.07)
「行政」カテゴリの記事
- 広島県警の元警察官 上司の指示で「カラ出張」繰り返したと証言_広島テレビ(2023.11.24)
- 辺野古「裁決」取り消し訴訟で沖縄県敗訴 地裁「提訴の適格なし」_朝日新聞(2023.11.18)
- オリジナル漫画「副知事 島耕作」、特設サイトで無料公開始まる…スポーツビジネスの施策で活躍_読売新聞(2023.11.17)
- 検察の供述誘導疑惑、広島市議にも「不起訴期待させる言動あった」…地裁の裁判長が判決で言及_読売新聞(2023.11.01)
- 林理事長の対応遅れとは(日大アメフト部 幹部会議・議事録に“複数が大麻使用の疑い” 第三者委“報告書”では「空白の12日間」を問題視)_日テレnews(2023.10.31)
コメント